永山健康ランド 竹取の湯
温浴施設 - 東京都 多摩市
温浴施設 - 東京都 多摩市
12時30分-15時
前日ががっつりと休日労働だったため、身体中がサウナを欲している状態だ。
というわけで、(自分としては)奮発して、京王永山の竹取の湯へ。
京王線の特急と快速を駆使して向かいます。
駅の改札を出て、右を向けばすぐそこにあった幟旗。
料金は前払いと、追加は後払という二刀流。
1階も2階もかなり広いな。
入館料に含まれる、入り放題な岩盤浴に興味を持ちつつも、まずは殿湯へ。
空いている!2300円がありがたく感じる。
洗髪と洗体を済ませて、内風呂経由のサウナへ。
6分→7分→8分→9分→6分の5セット。
サウナ室のテレビはのど自慢とバスケットボールの日本代表戦(vsフィンランド)をやっていました。
外気浴は椅子がいっぱい。中にもあって嬉しい。
最後に一通りお風呂を回ったけど、ねころび湯の石がなかなか気持ち良かった。露天にある北海道長万部二俣の湯のあつ湯も好きですね。
最後に炭酸泉→水風呂でゲームセットです。
これにていい感じなので、岩盤浴は結局断念。締めは決まっているから、最初に入らないといかんなと、顧みました。
次は岩盤浴から攻めたいです。
また来ます。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら