HARE-TABI SAUNA&INN
カプセルホテル - 神奈川県 横浜市
カプセルホテル - 神奈川県 横浜市
サウナ:7分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:JR東海 サウナ道中膝栗毛
「かるまる池袋」をプロデュースした
サウナ王 太田広氏監修ということで、かろまる池袋の後に直行しました
脱衣場の鏡や照明など、港町横浜を意識したデザインでテンションがあがります
サウナ特化型のようで温浴はなし
水風呂も薬草水風呂?けっこうキンキンで健康には良さそうです
男性サウナ:近代産業発祥の地である横浜の象徴、 蒸気機関のような水車型サウナストーブ、日本初導入
自動ロウリュウタイムみたいなのがあり、ゴールデン水車の水が落ちるのを見ていると心が落ち着き、よりサウナに集中できます
いつもサウナ室では、だいたい目を閉じている事が多いんですが、ココはやはり水車を眺めてしまいます
この施設自慢の、烏龍茶を使用したスタッフによるロウリュウも2回楽しめて、非常に満足いたしました
ただ、かろまるに行った後だったこともあり、おしゃべりが少し気になってしまった
サウナ室入る前のドリンクも勧められたのでいただきました
サウナ室からキレトマも追加注文
120分満喫出来ました ありがとうございました😸
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら