インロー

2020.12.28

24回目の訪問

今日は御用納め。なのに容赦なく増える仕事。おいおい今年はもう今日で終わりだぜ?と仕事に追われて逃げ出した吾輩。行き着く先はもちろんささおかだ。
サ室に入ると無人。そして温度計が指すのは110℃。いやぁ今日もいい熱さだねぇとブツブツつぶやきながらドカッと座ると次第に客が増えドアが開く度に落ちる室温。恨めしげに温度計を見つめつつ汗をかく。
外気温比例の水風呂。今日のあわら市は日が落ちてもそこまで寒くなっていない…のに冷たっ!これはひょっとしてサ室との温度差100℃の大台か?!(大袈裟)
そして外気浴。風も少なく心地よい外気浴。3つの要素それぞれのコンディションの良さに気がつけば5セット。大いにととのった。

4
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2020.12.29 08:23
1
お仕事、お疲れさまです!年末に増える仕事、皆さん同じですね。私はサクッと見切りを付けて、後は年明けにって切り上げました(笑) 癒しの"ささやか"、良いですね♪水風呂は攻撃的な温度ですが(笑)
2020.12.29 09:03
1
TZさん 年末に仕事増えるのはどこも同じでしたか…ああいうの駆け込み需要ってんですかね(違う) 最近の水風呂は超攻撃的ですよね。あれ多分なんにも手を加えていないと思うのですが、自然の猛威恐るべしですね(たぶん違う)
2020.12.29 10:40
1
お疲れ様です〜!すっごく贅沢ですが、サ室の扉は二重であってほしい…🥺と、要望するのは難しいので、出入りはなるべくササッとしなきゃですね🙋‍♀️あ〜あ〜ささおかの水風呂に攻撃されたい(ドM)
2020.12.29 17:43
2
あいちゃんさん ありがとうございます😆サ室の扉、二重だと嬉しいですね〜ささおかでもバン!て勢いよく開ける人います。そのたびに「シバクゾコラ」って思いますが黙ってます。僕はそっと開けて潜り込むように出入りしてます😎
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!