きく湯
銭湯 - 福岡県 北九州市
銭湯 - 福岡県 北九州市
4月最後のサ活は弟と2人でずっと前から気になっていた九州最北端の温浴施設でもある門司港のきく湯に訪問しました。
21時に到着するも施設前の駐車場は満車だったので仕方なく空くまで待つもりでしたが常連のおばさまが出てきてすぐに車を出させるからと中にいる方に催促してくれたので待つことなく駐車できました。
銭湯は北海道に住んでるとき以来なので九州の銭湯は学生時代振りになりました。
札幌で行ってた銭湯よりもかなり古くて趣きのある感じでした。
浴室には主浴槽(半分は電気風呂)、超音波風呂、薬湯風呂、水風呂とかなり充実してました。
まずはかなり熱めの超音波風呂で湯通しをしてメインのサウナ室は熱気浴と書かれていましたがスチームサウナでした。
札幌でのホーム銭湯でもあった喜楽湯のスチームサウナを思い出しました。
中に入るとサウナの注意書きに、
「密室ですので、大蒜(ニンニク)を食べた方はご遠慮下さい。」
と書いていたのが印象的でした。
温度的にはずっと入っていられそうな感じでしたが熱気がすごくて10分は無理でしたが6分を4セットして最高に仕上がりました。
後半は弟と2人で貸し切り状態だったので90分堪能できました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら