神戸クアハウス
カプセルホテル - 兵庫県 神戸市
カプセルホテル - 兵庫県 神戸市
神戸サウナアンドスパの朝風呂を楽しんだ後、朝食のバイキングを頂く。
周りを見ると皆さん結構盛り付けて食べてらっしゃる。
カレーがあった。そっかカレーに和食の納豆をトッピングすると良かった。
次の機会に残そう。
本来ならば今日福岡へ帰るつもりであった。
が、ある情報を得ていたのでどうしても神戸で寄り道したくなった。
神戸クアハウス。
神戸市内を朝の寒い中荷物をひきづりながら歩く。ちょうど新神戸駅に向かう途中だ。
阪神淡路大震災の際には被災者に無料で飲用水、お風呂を提供した英雄的施設だ。
この3月に改装のため休業と知り、ならば心に留めておかねばならない。と考えたのだ。
最近我が歳を思い、失われていく昭和、変化していく平成の建造物、施設そしてお店に心が吸い寄せられてしまう。コロナを乗り越えたのだ。息絶え絶えになり消えていく物事もあれば今一度復活を期するものもある。全てコロナのせいだ。
お湯は全て温度も泉質もすごく良い。専門的なことはホームページをぜひ見て頂きたい。
何よりもかなりのストロングなサウナ室。テレビが外に掲示してあるのはサウナ室内では熱を遮っても壊れるからか?かなり熱い。
その暑さからの六甲山からの飲める天然水。
この心地よさは湯らっくす、ぬくもりの湯そしてニューニシノ。天然水の力だ。
ふぅ。知り合いも友人も誰もいない関西圏内でデジタルデトックスし、パソコン、スマホを放置する。そんな時間が愛おしい。
次はいつ新装開店するのか?
また必ず、と新神戸駅へと向かう。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら