サウナサン
カプセルホテル - 長崎県 佐世保市
カプセルホテル - 長崎県 佐世保市
昨晩は午前0時に戻ってきた。
かなり冷えてきた佐世保の街での食事やお酒に溺れてしまった。
習慣とは怖いものである。
朝4時半に起床。
早速サウナへ。
昨日の夕方とは違い、人がいない。
ロウリュサウナ、スチームサウナとどちらも熱めの設定。
水風呂も13度に復活。
これこれ。
あぁ、これだよな。
みんなのサウナサンであることは間違いない。
私にとってのサウナサンが戻ってきた。
椅子でしっかり休憩。
また、それぞれのサウナへ。
汗を洗い、13度の水風呂へ。
キレイで透き通った水風呂だなぁ。
ふぅ。
この一年自身の病める時も健やかなる時も佐世保は受け入れてくれた。
サウナサンでの滞在にどれだけ心が休まったことか。
8時過ぎ、だんだんと前夜からのお客さんが浴室に増えてきた。
私は今年ここまでだ。
帰りは佐世保の商店街をゆっくりと歩いた。
食事はgravityでサボテンタコスとワカモレをいただきビールも飲んだ。
偶然、商店街で昨晩食事どころでご一緒した関西からの親子に再会した。
娘さんは私と同年代で高齢の母親が墓参りするのに同行してきたと聞いた。
昨晩の美味しかった食事の感想を伝え合い、来年春にまたお会いしましょう、とお別れした。
母親に付き添い、優しい娘さんだな。
佐世保の土産話をするか。
吾妻鮨の松前と助六を手に入れた。
嫌味の一つぐらい覚悟して両親を訪ねることにし、私は佐世保を後にした。
Gravity Real Mexican Food (メキシコ料理 グラビティ)
ワカモレはさすが、前回同様絶品。私はここに必ずまた来る。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら