2020.03.25 登録
[ 富山県 ]
毎年恒例繁忙期前のリフレッシュ旅。
今年は富山サ旅です。
1日目の昨日は上越市からダラダラ運転して
到着しましたスパ・アルプス。
2年ぶりの訪問です。
昨日の夜は5セットこなしました。
2セット目にロウリュウ!
前回来た時はおかわりまで行けなかったので
今回はと思って臨みました。
3周目の熱波がやはり暑すぎておかわり前にギブアップ…
暑いとかそんなんじゃなくて火傷です。
サウナ後は泊まりの醍醐味。生ビール。
おつまみセットと炒飯でお腹いっぱいです。
一夜明けて朝ウナ2セット。
これから気になっていたサウナ施設に向かいます。
男
男
男
[ 新潟県 ]
1回ドーミーインのサウナに入ってみたかったので。
昨日は新潟に用があったのですが新潟市の実家には寄らずにここに宿泊。
昨日の夜はしっかり3セット。
入った瞬間にわかる。これはととのう。
サウナは100℃水風呂14℃
水風呂気持ちよくてずっと入っていたらお腹壊しました笑
朝は軽めの2セット。
水風呂は13℃でした!キンキン!!
男
男
男
男
[ 新潟県 ]
昨日のことですが、
2月ぶりのじょんのび館!
地元に帰ると伝えたら友達が「行こう!」というので
とても楽しみにしていました!
じょんのび館を最大限に楽しむために1週間のサ禁。
森のサウナ&角田山の水風呂3セットいただきました!
インフィニティチェア争奪戦は全敗してしまったけど
最高に気持ち良くととのえました。
どれくらい最高だったかというと
写真も見てもらった方が早いです。
また来ます。空いている時に。
男
男
[ 長野県 ]
仕事でこっちに来ているので。
久しぶりの100度越え!
熱いはずなのになんかずっと入っていられる感じ。
お酒で例えるとカルーアミルク。
飲みやすいけど実はアルコール度数高い。
そんな感じのサウナでした。
外気浴スペースも景色良くて最高。夜だったけど。
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。