豊島園 庭の湯
温浴施設 - 東京都 練馬区
温浴施設 - 東京都 練馬区
豊島園 庭の湯といえばサウナシュラン2018受賞、ドラマ サ道でもお馴染み。
1200坪もの広大な日本庭園の中にあるスパ施設です。
十数年振りの豊島園駅、懐かしいです。
日曜オープンの10時直前に到着すると入館待ちの列。受付まで10分程度でした。
ロッカーはICタグバンドをかざして開けるカギ無しタイプ。
オートロックなので要注意です。
大きく温浴ゾーンとバーデプールゾーンに別れています。
■温浴ゾーン「フィンランドの庭」
扉を開けると雰囲気一変、そこにはフィンランドの世界観が広がっています。
サスガととのえ親方監修ですね。
◇フィンランドサウナ
古くから森の中に佇むようなサウナ小屋。
軒下から蔦が垂れ抜群のオーラを醸し出してます✨️
ウエスタンレッドシダー、フィンランドバーチ等を用いアロマ無しでも香りがたちます。
丸太断面の壁面ディスプレイも👍
L字3段、25人は入れそう。
温度計は84℃。オートロウリュ有り。
TVや音楽はなし。照明を落とした空間で木の香りとともに蒸されます。
◇テルマリウムサウナ
ブルーのタイルが美しいスチームサウナ。
◇アヴァントプールバス
深さ140㎝の透明の筒状で凍った湖面に穴を空けて水風呂とする本場フィンランドを再現。かるまると同じタイプ。
こちらは頭上に桶シャワーもあり!
つま先から脳天まで一気に冷やします🌀
◇クールバス
サウナ小屋前、壁面ディスプレイには木々に雪が降り積もった大自然の景色が映し出されており視覚的にキンキンの体感❄️
◇ととのいスペース
本物のグリーンが至るところに配置され森の中でやさしく包まれているような感覚🌿
ヴィヒタの香りに満ち癒されます。
柔らかなウレタンチェアで至福のヒトトキ✨️
■バーデプールゾーン
こちらは水着が必要な男女共用ゾーン。
大きな円形プールと一面ガラス窓により庭園が望めます。
プール周りにミストサウナ、桶シャワー、水風呂有り。奥から露天エリアへ。
◇フィンランド式サウナ
屋外にある山小屋サウナ。窓からの景色が🌲
リニューアルによりHARVIAの5連ストーブ仕様で600kgものストーンを設置❗️
オートロウリュは10分毎に短時間のジェット噴射💨
スタジアム型3段、35人ほどは入れそう。
スタッフアウフグースに参加。
20人限定で15分前に並ぶ案内ですが20分前には一気に🈵️
ハーブのアロマを一人一人丁寧にタオルで送ってくれました☘️
◇自然の緑に包まれる庭園
庭の湯の由来となった広大な日本庭園。
奥には滝があり渓流を模した小川や池など風情豊かです。
予約制のテントサウナも有。
備え付けのサンダルで散策しながら緑を眺めると日常の喧噪を忘れさせてくれました✨️
男
にゃにゃんさん とても嬉しいコメントをいただきありがとうございます。 え!?女性ロッカーは鍵ありタイプなのですね。 ロッカーを開閉する度に閉じ込めてしまうのではないかとハラハラドキドキでした💧 庭の湯さん、緑豊かでありながら本格サウナを兼ね備え、心も体も癒されるすばらしい施設でした✨️
ご返信ありがとうございます。 そうなんですよね。 ロッカーキーが鍵だと閉め忘れの心配があるし、かと言ってオートロックだと それはそれで不安が ありますよね〰️💧 ♨️「新宿テルマー湯」みたいに鍵をタッチすると開くけれど、閉める時も必ずタッチしなければならない所もあるので、ややこしいです😅 🌲「庭の湯」🌳をご堪能頂けたようで、とても嬉しく思います♪🤗 これからもステキな投稿を楽しみにしてますね〜🙋✨️
ありがとうございます。 サ活投稿が少しでもご参考になりましたら嬉しい限りです! 今後ともよろしくお願いします。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら