サウナセンター稲荷町(旧サウナホテルニュー大泉 稲荷町店)
カプセルホテル - 東京都 台東区
カプセルホテル - 東京都 台東区
【日本サウナ遺産】※勝手に命名
雑ロウリュウで有名なサウナホテルニュー大泉 稲荷町さんへ。雑ロウリュウの洗礼を浴びる前に午前中、雑に視察を敢行。土曜午前イン先客2-7名。オールソロ。
構えてはいたが、やはり安定の昭和感があった。施設名の「ニュー」は直訳してはいけない。少年隊がすでに中年を超えているように。これは歴史の積み重ね。
まず、先制パンチとしてのロッカー室でラジオが流れてる。しかもFMではなくAMっぽい📻 エレベーターもレトロ。行先階のボタンが丸いのはご挨拶。動く際の初動がガックンとくる。全く滑らかでない。
サウナはやはり老舗だけあり抜群のセッティングとこだわりがある。火山系の十勝岳の石🌋や木炭の設置。謎の1段目の温度計。
水風呂は浅め。バイブラ風呂も浅め。浅めだから身体を寝かせる体勢に持っていかざる得なくそこが楽で良い。と考えると浴槽の体積は少なければ少ないほどランニングコストが下げられるなぁと。なるほど。。。ふと、自部署のコストを来期どうするか宿題に出ていたことを思い出す。温浴施設のことを考えてる場合でない。
このあと仕事で時間ないので箇条書き
・立ちシャワーの温度上げると推定46度🔥
※カランの設定不明 ストロング
・スチームサウナ視界1メートル 印象薄
・浴室内、キンキンの水と氷あり
・休憩室は貴重な喫煙リクライニングあり
・休憩室リクライニングもオールド
・80年代流行ったセクシー系?麻雀ゲーム有 ※絶滅危惧種のテーブル型
・駅近 徒歩2分 信号青なら1分も可
・靴の手入れグッズ多数あり
・トイレ、洗面が謎の黄色基調
次回は先輩方おすすめの雑ロウリュウを味わいたいです。職員の方がよく巡回されているからかソファーに忘れたOMEGAの腕時計も保管してくださっていました。ありがとうございました。
記事も面白いのに写真が更に斜め上!これは興味をそそられまする。。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら