小山思川温泉
温浴施設 - 栃木県 小山市
温浴施設 - 栃木県 小山市
8日に、おやすみ風呂に行こうと21:50頃行ったら、時短営業で20:00までになっていました。
来店する時には、時間を確認された方が良いですよ。
そんなわけで、昨日17:30に再度行ってきました。
車は沢山あるけど、館内はそれ程混んでなく、快適でした。
昼間、自宅で汗だくになっている身体をよく洗い、髭も剃って、檜風呂へ。
窓が、全面開放でとても気持ち良い。
暫く身体を温め、サ室へ。
サ室も混んでいても、MAX7~8人。
お喋りする人もなく、マナー良し。
窓ガラスが正面にある、上段に座る。
普段は、おやすみ風呂なので、暗くてよく見えない思川が、今日よく見え、景色も良し。
水風呂は、夏場のせいか、いつもより暖かめ。17~8度かな?
木のベンチに横になり、空を見上げ外気浴。熱帯低気圧に変わった、台風からの乱暴な風が、サウナ上がりの身体には、極上の風に変わり、本当に気持ち良い。
上段8分
上段10分
下段18分
3セット目は、下段のマイルドな暑さが気持ちよかったー。
自宅の汗は不快なのに、サウナの汗は本当に心地よい。人の体って不思議。
また、来ようー。
読んでくれてありがとうございました!(´▽`)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら