天然温泉みなぴりかの湯(ホテルWBFグランデ旭川)
温浴施設 - 北海道 旭川市
温浴施設 - 北海道 旭川市
18時入館
3セット消化
得てして連休明けの仕事は予期せぬ出来事が待っているものだ。
出勤時に思い描いていた今日のプランは音をたてずに崩れていく。
上からの押し付けと下からの突き上げに対処し、なんとか一日を終える。
いや、違う。これで終わりにする訳にはいかない。
私は何を求めている?瞳を閉じ、胸に手をあてる。
‥サウナだ。
わたしが本日セレクトしたのは、旭川市中心部にある、みなぴりかの湯。
ここは、私の「好き」が全部詰まっている。
バイブラ寝風呂、炭酸泉、つぼ湯、電気風呂‥
バイブラ寝風呂と電気風呂は、当てる患部を浴槽ごとセレクト出来ると言う親切設計。バイブラも強力だ。
サウナはドライ。最上段はなかなかの熱さだ。
オート·ロウリュウ·システムらしきものがストーン上に見られるが、本日は確認出来ず。いや、何度か訪問しているが機能していた姿を見た事が無い。
感動的なのは、水風呂だ。広い。しかも、いつもしっかり16度をキープしている。
ここのところマイルドな水風呂だったので、余計に冷却効果を発揮している。
外気浴が出来るのも素晴らしい。なお、外気浴スペースは2台テレビがある。
ミュートされており、字幕対応だ。
これは静かにととのいたいサウナーに対する配慮なのだ。素晴らしい。
あくまでスパサウナ単体で比較するならば、
ここ、みなぴりかの湯は
サウナプラトーに引けを取らない、いや超えているのではと、個人的に思わせられるサウナである。
締めにいつもの炭酸泉で疲労回復。
明日も頑張ろう。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら