斉藤パンタレイ

2023.07.11

1回目の訪問

5:50入館
夜勤明け、早朝コース

洗体後
①変わり湯→セルフロウリュサウナ→なりゆき風呂→休憩
②炭酸寝湯→ドライサウナ→なりゆき風呂→休憩
③あつ湯→セルフロウリュウサウナ(ロウリュウ一杯)→なりゆき風呂→休憩
締めは炭酸寝湯

数名サウナーいらっしゃいましたが、サウナも水風呂もカブる事なく全部ソロで楽しんでしまった。
この時間は偶然偶然も居ないから良い。自分と向き合える。
ジェノサイド水風呂の連荘だったので、今日はマイルドな水風呂にゆっくり浸かりたい、その思いで最初からなりゆき風呂一択と決めていた。実に良かった。
一発目のセルフロウリュウサウナは、入室すると94度を指していた。いつもは、こんなにあっただろうか。
ならばとロウリュウでブーストをかける。
熱い。これは熱い。狭く天井が低いのが拍車をかける。
6分で限界、なりゆき風呂にゆっくり浸かる。最高だ。
締めは炭酸寝湯。炭酸線ってなんでこんなに身体に良いと思うんだろう。
いつもありがとう、オスパー。
あの御料の湯が無くなった今、私にはこのオスパーがどうしても必要だ。

斉藤パンタレイさんのSPA&SAUNA オスパーのサ活写真
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!