まいく

2020.09.23

1回目の訪問

最近銭湯に行ってないなぁとふと仕事中に思い、
16時頃からソワソワし始め、外出しているとすごく涼しくなっている事にふと気付く。

こりゃもうあの縁側で外気浴するしか無いでしょうと
小雨の振る中、第二久の湯さんへ。

半年ぶりに来ましたがやっぱりここ好きですね。

せっかく銭湯に来たので割としっかり目に湯船につかる。替わり湯のアロエの香りもあってキモチいい。

サ室はストーブの熱がじんじんと来て中々のアチアチ
水風呂は多分25℃位で溶けて出れなくなる奴。
一発目からフラフラにキマル。やばいやばい。

三発目にサ活の投稿を思い出す。
このサウナのポールポジションは上段では無く1段目のストーブの前。確かに!コレはいい!ストーブからの熱風がゆる~いアウフグース感。

無事に鯉を眺めながらフラフラ。

そしてここの最高の瞬間は西大島駅まで歩いている時間。なんかフワフワしてキモチいいんですよね。

最近思う。「最強のサ飯は味噌汁」

まいくさんの第二久の湯のサ活写真

  • 水風呂温度 25℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!