絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

No.4

2024.11.27

3回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

サ旅2日目です

メインイベントは
恒例のThe Sauna

佇まいから素敵なんです

スーパー銭湯に慣れてしまった身体に
五感で癒してくれるこの施設は
サウナの良さをあらためて
思い出させてくれます

だから何度でも来たくなる
またサウナを好きになりました

あっという間の2時間

ピンバッチは
勝負の日に付けよう!

続きを読む
29

No.4

2024.11.26

1回目の訪問

一泊2日のサウナ旅
はじめに訪れたサウナはテルメDOME

座面の広いサ室は周りを気にせず
マイスタイルを貫ける
素晴らしいですね

オートローリュの
熱波がいい感じに体を包み込んで
柔らかい水風呂が染み込みます

バラエティーにとんだ風呂バリエーション
市街地なのにいい仕事してます

長野県恐るべし

昨年行きそびれた善光寺を参拝
タイミングよくご開帳を拝見できました

いいことあるかな…
今この時間が長続きしてほしいな

続きを読む
22

No.4

2024.11.18

30回目の訪問

極楽湯 女池店

[ 新潟県 ]

午後休みなんでサウナ行きます
女池直行です

最後の回数券
名残惜しいが今までありがとう

流石は女池
アチアチのヒヤヒヤ

外気はポンチョないときつい…
でも女池は内気浴も良いんです
また寝落ちしてました

ゆっくり3セット
1週間お疲れ様でした
支えてくれた皆様に感謝です

続きを読む
24

No.4

2024.11.13

45回目の訪問

水曜サ活

極楽湯 松崎店

[ 新潟県 ]

チェックイン

続きを読む

No.4

2024.11.05

44回目の訪問

極楽湯 松崎店

[ 新潟県 ]

長男とサ活

イベント開催中
外気も冷え込んできたから
100℃と14℃設定はありがたい

長男は身体を洗うときに
何故か椅子から立たない気が済まない…

続きを読む
16

No.4

2024.10.29

1回目の訪問

小松湯

[ 新潟県 ]

小松湯さんお邪魔しました

子供の頃に親父とよく来てたなー
当時は
サウナの扉は開けちゃダメみたいな雰囲気

今は勇気を持って開けられる

貸し切りスチーム
備え付けのうちわでセルフ熱波
良いわ🙆

何より内湯のお湯が柔らかい
46℃の熱々なのに心地良い

仕事終わりのショートタイムに
持ってこいです

外にはキッチンカー
醤油たい焼き買っちゃいました

続きを読む
17

No.4

2024.10.28

29回目の訪問

極楽湯 女池店

[ 新潟県 ]

チェックイン

続きを読む

No.4

2024.10.22

43回目の訪問

極楽湯 松崎店

[ 新潟県 ]

火曜日ルーティーン

水風呂14.3度
手足ビリビリの最高セッテイング
ありがたい

おやおや火曜日休みさんと遭遇

つかの間のサウナ談義に
癒されました

またご一緒お願いします

続きを読む
17

No.4

2024.10.15

42回目の訪問

極楽湯 松崎店

[ 新潟県 ]

もはやルーティーンのように
火曜日松崎店

やっぱ落ち着くなー

続きを読む
18

No.4

2024.10.08

41回目の訪問

極楽湯 松崎店

[ 新潟県 ]

チェックイン

続きを読む

No.4

2024.10.01

28回目の訪問

極楽湯 女池店

[ 新潟県 ]

ひさしぶり女池店
2ヶ月近く来てなかった‥

アチアチサウナと
ひえひえ水風呂
健在ですね

寝落ちでスッキリ!

続きを読む
17

No.4

2024.09.30

40回目の訪問

極楽湯 松崎店

[ 新潟県 ]

今週末もいろいろありました…
現実逃避に松崎店です

長男連れて洗体→湯道し

偶然偶然、二男が登場
学校帰りの高校生軍団
アオハルですね

なんだかんだの
リセット完了

極楽様のご加護です

最近ホームばっかだ
たまには女池の凶暴ローリュも良いかもな…

続きを読む
20

No.4

2024.09.26

1回目の訪問

金の湯

[ 新潟県 ]

お初の金の湯さんです
いつかは行こうと思い2年経ちました

サウナ先生から頂いた湯快券握りしめて
行ってまいりました

ザ銭湯♨️
ケロリンの黄色い湯桶がなんか良い

洗体して湯船に
なかなか熱め…さすがです

スチームサウナ行きましょう
足元にもヒーターあるのかふくらはぎ熱々

なぜだろう?
金の湯パイセンは
みんなケロリンの湯桶に水を入れて
サウナ室に入ってきている

退室時に座面に水掛けて汗を流してました

優しさのリレーですね
素晴らしい👍

銭湯だけど
半露天付き
さらに水風呂

コスパ最強の中に
こだわり感じました

仕事上がりにサクッと行くにはベストかな…

いろいろ町の銭湯巡りも面白い🤣

次は何処かな
楽しみだな

続きを読む
23

No.4

2024.09.25

39回目の訪問

水曜サ活

極楽湯 松崎店

[ 新潟県 ]

チェックイン

続きを読む

No.4

2024.09.23

4回目の訪問

サウナ飯

サウナイキタイ

今日1日
山積みの会議資料と格闘して
長潟到着です

良き湿度だー

水風呂はここ最近では1番冷たい
気持ちが良いこと

サ室のクレイジージャーニーはたまらんね

そして
やっと出会えたマイナス5度三ツ矢サイダー

シャリシャリ感が最高
出会いに感謝です

8284さんお誘いありがとうございました
電王はほどほどに

吟醸味噌らーめん まごころ亭 本店

特製吟醸味噌ラーメン

続きを読む
21

No.4

2024.09.18

38回目の訪問

水曜サ活

極楽湯 松崎店

[ 新潟県 ]

外気浴が丁度いい
秋、もうすぐかな‥

続きを読む
18

No.4

2024.09.17

2回目の訪問

サウナ飯

子供達の夏休みも終わり
9月初めはバタバタでしたが
やっと落ち着いて
自分の時間が戻ってきた感じ
平日休みの特権です

連勤明けのご褒美はカーブドッチ

アチアチサウナで汗ダラダラ
大自然の広がる外気浴スペースで
心の落ち着かせる

温泉が良いですね
お肌しっとり
おじさんは温泉が大好きです

帰りのコンビニ
ノンアル檸檬堂
あれ最高!

和風とんこつ たまる屋 女池インター店

背脂麻婆麺 半ライス

腹パンパン

続きを読む
19

No.4

2024.09.10

37回目の訪問

極楽湯 松崎店

[ 新潟県 ]

チェックイン

続きを読む

No.4

2024.09.03

36回目の訪問

極楽湯 松崎店

[ 新潟県 ]

チェックイン

続きを読む

No.4

2024.08.27

3回目の訪問

長潟です

テルサで7時間の講習会で
身体バキバキ

癒されに伺いました

サウナも良いし水風呂も良い

さらに
リファのシャワーヘッド
ぬる湯
露天風呂も内湯も良い

ワンランク上のスパ施設

なんかここに来ると長居してしまう

身内界隈で小バズり中の
マイナス5℃の三ツ矢サイダーを
楽しみにしてたけど
売り切れてました…残念
また次回

続きを読む
25