絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウニャー

2023.11.27

1回目の訪問

SAUNA RESET Pint

[ 東京都 ]

初利用。

12-1-5
12-1-5
8-1-5
10-1-5


9階のフロントで受付するとスマートウォッチ的なのを渡されて館内はそれでいろいろ解錠とかする感じ。

バスタオル1枚・フェイスタオル1枚はフロントでもらえる。多機能タオルは脱衣所とか浴室共用部にあり使い放題な感じ。

館内着は大きめサイズでもそこまで大きくなかった。

浴室手前に鍵も何もかからないロッカーに物やら館内着置いて入室。スマホは持ち込めないので安心。

サウナ個室は、90〜85℃ぐらい。セルフロウリュ。入りたてはカラカラしてたけどロウリュしてたらいい感じ。
手前にニッチ的な整い椅子がある部屋と廊下に野晒しに整い椅子ある部屋と格差あり。外気浴は狭め。

洗い場はシャワーのみ。

水風呂15℃×2槽、温風呂1槽。

水風呂エリアの前に給水ある。

サウナ時間は個室利用時間だから、時間終わりに個室出るといいかも。

他の共用部、アロマとかVRは時間が忙しなくて良く利用できないまま、無料のヤクルトとアイスを嗜んで、終わり。


また行きたいな、とは思った。

続きを読む
18

サウニャー

2023.11.22

1回目の訪問

水曜サ活

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

レディースデーだったので。
クラファンでプレオープン利用以来2回目。
90分コース。

王座4-1-5で1セット
12-1-5で2セット

100〜104度ぐらい。
ロウリュは8分おき。
BGMの音量を抑えて改善されてた。

プレオープンの時に思った引っ掛かりがいろいろ工夫されて使いやすくなってた感じ。
水風呂の防滑シート新設はマジで良い改善だと思う。

よくわからないけどサウナマット放置民いたかも。

外気浴はあんな感じの設えにしてまで開けるよりは、出れないようにして外気の風を浴室に入れる方が良い気がしてます。

あとサウナ室内に時計は砂時計だけなので、12分計置いて欲しいです。


サ飯は木場まで出てすき焼き。

続きを読む
22

サウニャー

2023.11.21

2回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

会員デーだったので整いに。

下茹でしっかりめ
10-1-8 で1セット

マッサージ受けて、角煮定食たべて、ハンモックに揺られる。

あがりに、下茹であっさり
10-1-8 で2セット

変わり湯が米油だかオリーブオイルのやつでなんかよかった。


脱衣所のスマホいじりは控えてくれると良いな、と思ったり。

続きを読む
14

サウニャー

2023.10.20

1回目の訪問

ドライサウナ-水風呂-休憩で、

夕食前に、
6-1-5、6-3-0、6-3-0

日付変わる前に、
8-2-0 を2セット。


休憩は外気浴だけど、いったん脱衣場介さないと出れない。私はしっくりこなかったので、水風呂長めパターンに。

温度は最高100度行かないぐらい。人の出入りで90度ぐらいまでに下がることも。十分だと思う。

サウナマット無い上に、フェイスタオルめ部屋から持ってくから1枚しか無いから、もっと準備してくればよかった。


備え付けのシャンプー類が好みの匂い。ダージリンティーって書いてあった。


ドーミー系列は、職場の先輩サウナーがおすすめしてて、今回初だった。良いと思う。

12分計じゃない普通の時計なので、頭をしっかりして入らないと何分入ったかド忘れする。

風呂上がりアイス美味しかった。

続きを読む
14

サウニャー

2023.09.28

1回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

サウナ-水風呂-休憩
8-1-5を3セット
10-3-5で締めの4セット目。

コロナ明けから浴室内の会話が聞こえるようにはなったけど、サウナ室含め浴室内での連れとの会話で声量バグってうるさい人が増えてきてる気がする。

女性サウナ室の床のスノコと座面のスノコが痛んでいたが外れてるところがあるけど、ずっと未修繕。忙しいのかな。

続きを読む
17