熱い風 吹く季節に心揺れる

外気浴で扇風機の風を浴びながらPerfumeの『575』の歌詞を思い出しました。サウナ全く関係無い歌ですけどねー

豊洲が今一つだったので、どこかで挽回しようとアレコレ調べましたが、御殿場は混んでるし都内近郊のドーミーは女湯のサウナ水風呂問題が多すぎて、もう池袋しか無い💢こんちきしょうめ👹

前回もブクロ最高でしたが、今回も最高でした
ビート板は前からあったか覚えていませんが、ありました
水風呂は強冷水では無くなりましたが、備長炭が入れてあり塩素臭を殆ど感じなくなりました
サウナ室のアロマはシトラス。こんなのも前は無かった気がします
露天のお湯はヒノキのお風呂と言うことでヒノキブロックが浮いていました
豊洲には無かったシャンプーバーもあります。冷シャンプーと冷ボディソープは冷え冷えです

東京は暑くて湿度で空気も重い。こんな時は湿度の低いサウナで汗かいて水風呂にじゃぼーんと入って、小雨に打たれながら首の振らない扇風機の風に当たってのんびりするに限ります

つまりブクロ最高です。あー良かった~

池袋が空いているのか豊洲が混みすぎなのかは分かりませんが、館内は落ち着いております。夜鳴きそばタイムだったさっき位までが一番エレベーターが忙しなかったですね

ウェルカムドリンクに冷えた烏龍茶があったり、15階にアイスノンのサービスがあったりと気が利きすぎていて素晴らしいです。ブクロ最高🌃

歩いた距離 1km

あせっかきさんの天然温泉 豊穣の湯 (ドーミーイン池袋)のサ活写真
あせっかきさんの天然温泉 豊穣の湯 (ドーミーイン池袋)のサ活写真

夜鳴きそば

今回は食べた

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
4
68

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.07.22 01:22
2
毎日、池袋で乗り換えしているのに行った事ありません😂 小伝馬町はコンパクトだったけど静かで綺麗だった。女湯も水風呂あったかな👍️
2022.07.22 15:59
1
尿泉 尿さんのコメントに返信

尿さん、池袋はいいと思います。神田や渋谷と同じ位の広さみたいですね。小伝馬と上野はかなり狭いようです。それよりも都内ドミは女湯がミストとか水風呂が無いとかそんな感じなので消去法で池袋しかなくなっちゃうのが切ないです
おぉー!埼玉県民の都会・池袋ドーミーじゃないですか✨しかもココ♨️黒湯あるんですよね😄 「御殿場は混んでるし都内近郊のドーミーは女湯のサウナ水風呂問題が多すぎて、もう池袋しか無い💢」←とても良く分かります😂✋
2022.07.22 16:02
1

埼玉県民の都会はブクロですが、神奈川県民から見ても立派な都会ですよ。何でもあります。渋谷も良いのですが、ポカリ飲み放題サービスがある池袋のドーミーがやっぱりいいんですよ。今は御殿場よりも安く泊まれるのがいいです
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!