あせっかき

2021.07.12

3回目の訪問

水比べ

スパ・アルプスとしきじ。水質的にはそんなに変わりないようなんですが、スパ・アルプスが手応えのある軟らかさだとすると、しきじは手応えの無い軟らかさ。主観ですけど

まぁ松之湯に居るんだから行くよね。前回はバスを駆使しましたが、雨が降ってきたので迷わずタクシー🚕を呼びました

既に松之湯で大汗かいたにも関わらず、薬湯からの薬草尽くし。地下水の不思議ですが、年間通して水温が安定しているのは何故なんでしょうか❓冷たくて快適な水風呂。そして富山の水を思い出しながら飲みます。しきじの水はまるでクセが無いのが凄いですね。カルキ臭くない良い水を使える贅沢。薬湯で〆て帰りました

しきじには不満が割とあるのですが、2階でタバコを吸えるのを止めて欲しいなと思います。お風呂の洗い場からタバコの臭い(外から入って来る)、2階で食事していてもタバコ臭。何で風呂上がりに臭くて健康を害するものを吸うのか分からない。全面禁煙にして欲しい


松之湯に戻り、本日最後のお風呂に入っていると、お風呂やサウナで本を読む人がいました。うーむ😑

あせっかきさんのサウナしきじのサ活写真

  • サウナ温度 55℃,92℃
6
98

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
2021.07.12 22:37
4
しきじは行った事が無いので水比べ情報、大変参考になります。🙇アルプスの水、いい意味で、手応えのない水だと思っていたので逆にしきじの水は魅力的に見えます。癖のない水…。飲んでみたいですね。地下水、外部の影響がない地中なので水温安定。夏場は冷たく、冬場は丁度いい感じですね。
2021.07.12 23:40
4
以前はタバコくさいのも含めてしきじさんでしたが、健康増進法で館内禁煙になってから玄関が喫煙スペースに😅きっと2Fの窓からタバコの匂いが入るんでしょうね🙄お気の毒さまでした💦
2021.07.13 08:03
4
しょう1188さん、しきじのご令嬢が、しきじの水は包まれる感じ、アルプスの水は解放される感じと語っていました。いい意味でしきじの水は何も感じないんですよ。伝わりにくいですが伝わって欲しい
2021.07.13 08:07
4
もっちーさん。女性側は2階に上がってすぐに煙吸う機械があって、そこで吸えるんです。ただでさえ狭いのになんで女性側だけタバコ吸えるようにしているのか理解が出来ません。男性側は館内禁煙と聞いて、余計に釈然としないです
2021.07.13 12:02
3
あせっかき あせっかきさんに17ギフトントゥ

うゎ男女格差だイイな~じゃなくって…💦重ねてお気の毒さまです
2021.07.13 16:37
3
もっちーさんトントゥありがとうございます。それ知ってしまうと男性陣はうらやましいと思っちゃいますよね。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!