寺泊きんぱちの湯
温浴施設 - 新潟県 長岡市
温浴施設 - 新潟県 長岡市
今日のめざまし⏰の占いが12位で、イライラを水平線が見えるところで解消!と言っていたので、このイライラした気持ちを鎮めるべく、水平線が見えるところといえばココしかない!ときんぱちに行ってきました🌊
ちょうどホテルのチェックイン時間に重なったので混んでるかと思いきや、サ室はほぼ貸切状態👍
夕日🌅が見れたらいいなと思ってたので日没の時間までゆっくり過ごし、水平線を眺め、角度はちょっと厳しめだったけど、しっかり夕日を観て癒されて帰ってきました❤️
女
ここはねー、入れ替え制だからサウナはどっちもスペック同じでーす👏 露天風呂のデザインがちょっと違うだけでほぼ同じなのでいつ来ても水平線です❤️ オートロウリュが30分に1回(3秒)なので少し湿度寂しめです🥲 水平線見える薪サウナも近くにあるのでそっちも行ってください(要予約)
絶対良いとこだねぇ🥰ましてや初見でしょ⁉️まいっちゃうよね🤤 えっ👀⁉️水平線の見える薪サウナですって✨ ちと調べさせてもらうね📝 ココとの距離とかも…新潟めっちゃ広いからねぇ…😅
あ、薪サウナの水平線は外気浴の時ね、サ室から水平線はここと、もしかしたらそんなにオススメしないけど別のとこで1つあったかも💦 そして山でもサウナを楽しみたくなったらハイジだよ!群馬寄りの苗場だよ!オススメだよ! 木曜日朝にみなかみのムースカで薪サウナして、ご飯食べてから苗場に来て、午後から日本に3台しかないフィンランド製のikiストーブにロウリュして、お風呂に入って群馬に帰る🚗³₃ 十分日帰りできるよ〜! ・・・水平線どこいった??笑
ハイジの推しが強すぎるww
ごめん、ハイジ好きなんだ死ぬほど❤️ いつか遊びに来て✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら