神湯温泉倶楽部
温浴施設 - 新潟県 魚沼市
温浴施設 - 新潟県 魚沼市
今日はもうサウナはおなかいっぱいのはずなのに
オット氏が行くって言うから着いてきちゃった🤣
だって神湯のサウナも好きー❤️
だけど、サウナマットが有料になってから1ヶ月
2週間ぶりに行ってみた本日
え?サ室臭くない?
なんかすごい匂いしない?( •́ฅ•̀ )クッサツ
それに前回来た時はそれほどではなかったのに
座面の板、急に傷んでない?
なんかボロボロ・・・🥲
これはサウナマットを使わない人が増えたせい?
汗の匂いなのかな?
リネン代を節約するための苦肉の策が
悪い方向に働いたとしか思えない💦
これは早々に何か対策した方が良いのでは?
このままだとサ室の傷みが進んで
もっとお金がかかるんじゃないかと心配🥺
まあ、それを直さないのもまた神湯😅
暫くはこの匂いと闘わなくてはならないのか😭
夏は神湯の水風呂が頼みの綱だったのにー
自動ドアの織姫と彦星が可愛かった
ドアが開くと離れちゃうのかなしい
女
そうなの、急に弊害がたくさん出てしまってるみたい😰 でも施設側の人はサウナ入ったりしないから分からないんでしょうね💦 織彦が再会出来たらサウナもちゃんとして欲しいわー
トントゥありがとうございます やっぱ汗臭ですか?ひどいですよね💦 素直で真面目は自分ではあまり感じない特徴ですが、お金がかからない事は早いかもですね😂 サ室ドアの故障を半年放置したことで、私からの信頼が薄れています🤣 場所取りとか見回りして直接注意してくれればいいことも張り紙で済ますから誰も気付かない、もしくは知らんぷりで場所取りマダムは健在です🫠 張り紙多すぎて見なくなっちゃうんでしょうかね?いろいろ残念です。 とりまサ室の温度もっと上げて欲しいですよね! 個人的にはそこが最も重要です〜
その場しのぎ! ピッタリな表現です👏👏
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら