女
-
98℃
-
8℃
男
-
100℃
施設の全貌が見えないほど雪が積もっている魚沼市
地元の皆様、連日の雪ごったくお疲れ様です
私はと言えば雪ごったくとは無縁な軟弱者、そのひ弱な精神を鍛えに本日も106℃のサウナに仕方なく修行に行ってきました(-∧-)合掌
あくまで修行です
106℃のサ室に12分入っていなければならない苦行です
そしてその後はさらに自分を鍛え上げるためシングルの水行をせねばいかんのです
水の苦行のあとは、雪が降る中での精神統一です
雪がうっすらと積もったリクライニングチェアを、あえてもっと雪が当たる場所へと移動し、横たえた身体に雪が触れて溶ける様を眺めながら、自分と向き合うのです
そして、心が落ち着き、身体が冷えたところでまた106℃の苦行が始まるのですΩ\(ˇーˇ )チーン
いやー、大変な苦行でした💦
めっちゃ気持ちよかった!
神湯の右側、サイコー‼️✨
ビバ!冬のサウナ☃❄🧖♀️

女
-
106℃
-
7℃
日曜夕前。
大雪で人少ないかと思ったがいやいやなんの。大盛況でございます。
皆さん、連日の雪ごったく疲れを癒しに来たのでしょうか。
自分もその1人でございます☺
で、本日は右側で熱々でございます。
105〜100℃でゆらゆらと。
水風呂は8℃でひゃーっで!
皆、サウナ室のドアを開けるが、即退室だったり、びっくりして座る前にUターンだったり。
おかげでほぼ独占でございます。
流石に105℃時にはいつもの上段角っこには長居できなかったよ。
まだまだ修行が足りませんな。
17時半になり、マット交換予定のお時間。
前回、すっ飛ばされたので今日もどうせ来ないよねーと笑点を堪能していたら、スタッフさんマット抱えて無言で登場。
なんかすげー怒ってる?
そのまま無言で作業始められそうだったので「ありがとうございます」と楚々と退室。
もしかして私見えてなかった?
熱さで身体が溶けた?!(そんなわきゃねー)
あ、もしかして心読まれた?
どうせ来ないなんて思ってゴメン!
謝るから、次はちょっと声かけてねー。

女
-
105℃
-
8℃
日曜日夕方、今日も神湯♨️
だって今週はサ室が熱い方だから❤️
夕方の方が熱いだろう、でも混んでるのはイヤだしな、とちょうど皆さんが晩ご飯の時間だろう頃に伺いました
駐車場もお風呂も混んでたけど、サ室は空いててくれて良かったε-(´∀`;)ホッ
なんとサ室の温度計は106℃を指している✨
こんなに熱いの久しぶり!
心の中で狂喜乱舞する
顔見知りの方に「今日106℃だよ✨」って教えたら「うぇ〜💦」って言われた🫠
あとから来た方が「今日熱くないですか?いつもの80℃位の方が良いですよね」って言うから「熱くて気持ちいいです!」って答えたらやっぱり「えぇ〜💦」って言われました🫠
熱くてとっても気持ちよかったです!
女
-
106℃
-
7℃
男
-
85℃
悪天候の影響により、なんと今週初サ活😳
職場からだと山道なのが冬しご終わで行けない理由🥺
今日はようやくの晴れ間だったので行ける!と思って走り始めたものの、下り始めて後悔😭
引き返すのももうイヤだったのでそのままGO🚗³₃
テッカテカに凍った-5℃の山をいくつも越えてようやく辿り着いた神湯♨️
今日は念願の右側、夜は温度高めの104℃❤️
久しぶりのこの熱さ✨
うれしいーー!
平日夜、ほぼ貸切のサ室は温度も安定してる
水風呂はもちろんシングル6℃〜7℃
全身あまみだらけにしてやりました❣️
熱いの好きな皆さん、右側がオススメです
参考までに木曜日が入れ替え日です
今週末は女性側が右です
来週末は男性が右です
時間短縮については再考になったようです
確か去年も値上げするって案内の後、苦情でも来たのか値上げやめたよね・・・
お値段据え置き、一年頑張ったよね
てことはー?
時間短縮も一年先送りアリってことー??
とりあえず年度末までは通常通りの営業時間だそうです



女
-
104℃
-
6℃
女
-
86℃
-
7℃
男
-
100℃
-
10℃
投稿元:神湯温泉倶楽部
今日は右側が男湯でした。右側のサウナは温度が高いと評判の熱々仕様。実際に入ってみると温度計は100〜110度を示しており期待を裏切らない熱さ!入った瞬間に全身を包む熱気が心地よく、一気に汗が吹き出しました。
その後、水風呂へ。しっかり15度以下まで冷えていて、キンキンの冷たさが体に染み渡ります。熱々のサウナで火照った体が一気に引き締まる、この感覚がたまりません。
外気浴は露天風呂にて。以前2つあったととのい椅子が、今日は1つに減っていました。前回訪れたときにネジが外れそうになっていたので、撤去されたのかもしれません。できれば樹脂タイプのガーデニングチェアでも追加してくれると嬉しいところ。
今日も3セットしっかり回して、最後はととのい完了!
「トトノッタ!!」
神湯温泉倶楽部、やっぱり熱くて最高でした!
男
-
105℃
女
-
94℃
-
7℃
神湯温泉倶楽部 に閉店間際の20時からお邪魔しました。この時間帯は人が少ないためか、サウナ室の温度はしっかりと保たれ、95度に。じっくり汗をかける理想的な環境でした。
水風呂はキンキンに冷えていて、足先が痛くなるほどの冷たさ。この刺激がクセになるんですよね。そして、極めつけはインフィニティチェアでの外気浴。外気温は-4度と凍える寒さですが、椅子に横たわりながらサウナで熱った体から湯気が立ち上る光景はまるで白い霧の中にいるよう。視界が真っ白になるほど体から蒸気が立つこの瞬間――最高に整いました。
今回も3セットをしっかり回して、最後は体も心も完全にリフレッシュ。最高の整いを味わえました。
ただ、2月からは閉店時間が1時間早まり21時までとのこと。少し短くなってしまいますが、これからも頑張って営業を続けて欲しいと応援したくなります。また訪れたいと思わせてくれる素晴らしい施設でした!
男
-
95℃
- 2019.02.16 21:32 たれカツと串焼
- 2020.05.08 10:04 まったん
- 2020.05.16 14:46 まったん
- 2021.03.30 21:57 ザスパTANAKA
- 2021.03.30 21:59 ザスパTANAKA
- 2021.03.31 19:45 ザスパTANAKA
- 2021.08.23 18:59 ヴィヒタバヤシ🌿
- 2021.09.27 12:28 ヴィヒタバヤシ🌿
- 2022.09.18 16:27 凛々co.
- 2022.09.18 16:31 凛々co.
- 2022.11.09 15:08 サウナごはん
- 2023.04.11 11:08 凛々co.
- 2023.04.11 11:12 凛々co.
- 2023.05.28 13:21 ダンシャウナー
- 2023.08.11 16:25 凛々co.
- 2024.04.14 10:45 枝豆パンチョ