ナステビュウ湯の山
温浴施設 - 新潟県 十日町市
温浴施設 - 新潟県 十日町市
こちらの施設のサ活週間最終日の本日、テントサウナでととのってきましたぁ⛺️🔥
今日のご来光風呂は車が少なめ、女性も少なめ。
なのでテントサウナは終始貸切。
薪をくべる許可はもらったけど、前回より薪の在庫が少ない😅
なので薪を入れるタイミングは慎重に。
調子に乗ってガンガン入れてると足りなくなりそう💦
今日は曇りで先週のようなご来光には出会えず、後半は雨がパラついて、雨がテントに当たる音を聞きながらのサウナもなかなか良かったです♡
でも雨が皮膚に当たると痒くなるので切り上げて中のサウナに移動。
こちらも貸切でありがたい。ぬるいけど💦
以前の温度に戻して欲しいなと思いながら10分はいるが、ぬるい。汗でない。
諦めて一旦退室、塩マッサージしてからサ室に戻る。
今度はストーブの温度も上がっていてぬるいながらもよく汗が出る。
浴室に自由に使える塩壺を置いてあるなんて、この施設の企業努力たるや頭が下がります🙏
あ、塩はちゃんと流してから入りましたよ😊
水風呂待ちも発生せず、快適な朝活でした😊
水風呂はだんだん冷たくなってきて、14℃くらいまで下がりました!
帰る頃には雨も上がり、いい気分で帰宅🚗 ³₃
サ活週間、楽しませてもらいました!
ありがとうございました🙏
女
今日は雨音がソロ活のお供でした❤️ ゆっくり外気浴出来なかったのは残念ですが、この雨で少し涼しくなるといいですね☔️ 塩は端っこの洗い場の背中側にひっそり置いてある梅干かめみたいの中に入ってます。いつも新しい塩が足してあって使い心地いいです✨企業努力の賜物ですね☺️
雨音を聴きながらのテントサウナ🧖♀️心地よさそうです🎶きっともうすぐ涼しくなるでしょう!(ほんとにお願い致します🙇♀️)塩の場所、ありがとうございます♩涼しくなったら遠征してみたいと思います✨ありがたいサービスですね🥹💓
行きたい施設がたくさんあるので毎日休みだったらいいのにとどれほど願っていることか🤣 新潟県広いので、場所によっては県外より遠いのでこちらへおいでの時はもう県外のつもりでお出かけ下さい🚗³₃お待ちしております❤️
同感です😊行きたい施設がありすぎてどうにかならないかなぁって思いますよね☺️世のサウナーさんはみな思うことかもしれませんね✨本当に…富山・山形行くときの新潟の長さったら😰県民にしかわからない😂ありがとうございます💕
サウナイキタイ見てると色んな施設の情報が入ってくるから良くないのかも〜😂😂 今日も一日頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و
(о´∀`о)えいえいおー❣️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら