フロム中武(ちゅうぶ)

2021.08.07

1回目の訪問

昔は鰻の養殖場だったんですけどね いつの間にか鰻が食べれる温浴施設になってました(笑) 鰻は美味しい ほとんどの客が鰻目当て 故にお風呂は期待してなかったんですが 趣きある内湯、露天風呂 その露天風呂の横にサウナ小屋と水風呂 サウナ小屋は100℃超え 扉の明け閉め多いと小屋だけに頭ばかり熱くて足が温まらない欠点はあるものの 出入り少なければガンガンに足下まで熱くなります 隣の壺湯が水風呂になっていて地下水が流されているので導線完璧 更に隣に整い椅子2脚 サマーベッド1脚 蝉の鳴き声を聞きながら整えます 露天風呂もぬるめなので 水風呂の2段利用としても使えそう 久しぶりに良いサウナに巡り会えました お勧め

0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!