ウェルビー福岡
カプセルホテル - 福岡県 福岡市
カプセルホテル - 福岡県 福岡市
マンスリーパス生活、30日目です。
毎日来てわかったことは
ウェルビー福岡にはいわゆる"ヌシ"はいないこと。
毎日通っている常連のような人は見かけません。
強いて言えば、今の僕ですw
銭湯と比べて入浴料が高額なこと
立地が住宅街でないこと
リクライニングコーナーがなくなったこと
以上の理由からヌシ的な人はいないんだろうと思います。
ヌシがいないから快適と思う人もいるかもしれませんが
顔馴染みがいると楽しいという面もあります。
僕はサウナは大人の社交場と思ってますから
何かしらのコミュニティがある方がいいと考えますし
実際、サウナの本場フィンランドではそうであると聞いてます。
ちなみに僕のホームである「天神ゆの華」には
休憩室に住んでいるのではないかと思うほど
いつ行ってもいる常連達がいます。
あそこはフリーパスがあるのでヌシがいるのは理解できます。
今はコロナ禍で黙浴がルールですが
昔ながらの銭湯ような心温まる場所が残っていて欲しいですね。
SNSやリモートでの交流が発達しても
やっぱり「リアル最高!」って、この2年で思い知りましたから。
歩いた距離 1km
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら