やわめん

2021.07.27

1回目の訪問

夏休みのひとり旅、宿泊で利用。
自慢の薬草サウナと水風呂が
値打ちあるなぁと感じました。

薬草サウナ
床下、壁から蒸気が吹き出すんですが
これがかなり熱い。
温度計は60℃だけど、体感は110℃のフィンランドサウナより熱いんじゃかいかと。
薬草が独特の香りで、身体に良さそう。
花粉症が治ったというお客さんもいるそうで、鼻を突き抜ける感じがするので理解できる。

天然水の水風呂が
浴び放題、飲み放題、持ち帰り放題
常時MAD MAXなのが凄い。
サウナの聖地というか
自分にとっては「水風呂の聖地」
持ち帰った水でコーヒー飲みたい。

印象に残ったのは、
大量のサウナマットを運んでくる
ガタイのいい外国人のスタッフさん。
あとBGMが懐かしの洋楽ポップス。
どこか熊本の富合サウナセンターを連想させる
独特な店内の雰囲気。

  • サウナ温度 60℃,110℃
  • 水風呂温度 18℃
0
63

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!