やわめん

2021.05.23

47回目の訪問

緊急事態宣言下でなかなかサウナに行けない日々
朝、目がさめてガマンできずに
午前9時にチェックインして2時間サウナ。

前回からバージョンアップした部分
①浴室入口にドリンクが置ける台
②ケロサウナに人数制限のための薪
①はいつもはととのいスペースの棚を使っていたのでうれしい。
早速ペットボトルを置いて使ったが
私物の使用済みタオルを置く客がいて
気持ち悪いなあと思った。
できれば飲み物だけを置く場所にして欲しい!

商業施設の土日休業要請の影響なのか
10時半頃から混雑してきたので
休暇もせずに早々に退散。

場外で早めの昼食と思ったが
川端の琥珀館も中洲のホウテン食堂も
日曜日は定休日。
キャナルも開いてないしで…
結局はファストフードをテイクアウト。
うーん、サウナあがりのビールが恋しい!

  • サウナ温度 63℃,70℃,85℃
  • 水風呂温度 20℃,3℃
2
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.05.23 12:37
1
ちょうどご一緒していたようですね! 自分は混雑具合を確かめるため、午後も過ごします。 入口の台は注意書きが欲しいですね。あと、できればサウナハット掛けが欲しい。
2021.05.23 19:27
1
ととのったったき〜さん>偶然偶然でした。サウナハット掛けはディスプレイのハットと間違えそうなので、それが心配です。「かるまる」みたいに分かりやすいとベターですけど。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!