2023.05.19 登録
[ 千葉県 ]
久々に行きました!
3階屋上にバレルサウナが出来てて早速入ってきました!
シャワーも水風呂ももちろん整いスペースも!
屋上なので周りに何もなく、海が見えて、空が近い状態での外気浴はまさにととのいました!
ロッキンフェス前で前泊組が多かった気がします。
8月から100円値上がり悲しいですが、満足でした!
ここはご飯も美味しいし最高!
岩盤のミスドロウリュもやって、めっちゃ汗かいたー!
水風呂もなんかキンキンに感じたよ
ドライサウナ
8-10-8-8
岩盤浴
25-15
バレルサウナ
10
男
[ 千葉県 ]
6-10-10(アウフグース)
7月最終日に久々のサ活
暑い日が続いたので水曜サウナ
そんなに混んではいなかったが、やはりゆぶねはサウナーが多い
そしてゆぶねで初めてのアウフグース(yubuneppa!!)
担当は全力少年杉本さん!
シティハンターのGet Wild(TM NETWORK)と女々しくて(ゴールデンボンバー)と面白かった!
ととのった〜
男
男
男
[ 千葉県 ]
久しぶりに行ったけど水風呂バイブラだったの知らんかった!よかった!
でも外の水落ちてくるのが謎すぎてあまり好きじゃない、、、
五右衛門風呂とか最高!
もうちょっと整い椅子あると嬉しい
男
[ 千葉県 ]
1週間ぶりに行ったら露天の椅子のところにパーゴラ?サンルーフみたいなのが付いてました(4脚分)
あとドライサウナの方にヴィヒタがかかってました
オートロウリュですが熱すぎるのか、みんなその直前に逃げていくように出て行きました(自分も)
あれちょっと熱すぎるような気もする笑
男
[ 千葉県 ]
8(オートロウリュ)-10(オートロウリュ)-10(キューブサウナ)-11
キューブサウナがいい感じで熱くなってて満足
水風呂も若干冷たくなってる
なんか大学生の集団(4〜6人組)が多かったな、、、
BGMがジブリのピアノで癒される
ただ外はカエルの合唱が聴こえるけど笑
男
男
[ 千葉県 ]
2日連続の極楽湯。。
GW初日だからかちょい混み。
昨日の26(フロ)の日よりも少し混んでるかな
極楽湯のコラボのアニメのやつ、意外にオタクさんが来てるっぽい
コラボドリンクとかめっちゃ買ってる人とか写真撮ってる人がちょいちょい
あと最近のお食事処がめちゃ出るのが遅い、、、
だからお風呂の前に杉田家のラーメンでエネルギー補給してから。
そんな中
12-10-9の3セット
最近のルーティン
水風呂は羽衣ができたくらいにぶちこわす
(手で体全身をこする)
外気浴はリクライニングチェアじゃなきゃ整わない(首をダランとしたい)
タオルを顔に置いて眩しさをシャットダウン
サウナ→水風呂→外気浴
この後にまたサウナに行くと体が少し冷えてサウナで汗が出にくいから、お風呂であったまってからまた2セット目に入るようにします
男
[ 千葉県 ]
プレオープン、開店一週目振りに
水曜の21:30に行ったけど男子風呂は結構人いました。
6分(オートロウリュ)
6分
10分(バレルサウナ)
久々に行ったら、内気浴スペースがあかすりスペースに
バレルサウナがしっかり90度に(前は寒くて60度くらい)
かわり湯が修繕されてました
ここのいいところは
ドライヤーがたくさんあって、化粧水とか乳液が置いてあって、持ち込みの飲み物の冷蔵庫があって、水風呂の水深が結構深めで、出るところの足元に水が流れてるところ
ととのったーーー
男
男
男
男
[ 千葉県 ]
プレオープン含めて3回目。笑
500円と安い期間なので!
オートロウリュ3回チャレンジしたけど、マジやばい。
なんか乳首痛くなる、、笑
12-9-6の3セット
夜22時くらいに行ったけどやっぱオートロウリュの時間はほぼ満席でした。
あと土曜の夜だからかめちゃめちゃ人が多くて、お風呂のスペースもあまりない、、
今日は暖かかったから、外気浴がちょうど良くて気持ちよかったですーー
ワンポイント補足
ここは男子脱衣所に化粧水と乳液、ドライヤーが10個くらいあるからそこはとてもいいです。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。