サウナの梅湯
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
今日は京都を歩きまくった日。
気温は27度の夏日。
すがりで もつつけ麺を食べて
アラビカコーヒーで ラテを飲んで
歩いて歩いて梅湯へ。
サウナ料金込みで450円。バリ安。
たまたま?結構空いていた。ラッキー!!
こっちは歩きまくってカラダは温まってる。
シャンプーで清めて、サ室にイン。
ドアの近くに座ると、人が出入りするたびにサ室内に冷気が流れ込む。
2セット目以降はうまく奥に座ることができた!
湿度がほどよくあるのかヒリヒリ感はゼロ。
じんわりくる感じ。いいねぇ。
水風呂は地下水を汲み上げたマイルドな水質。
一緒にとろけてまいそうや!さすが京都の地下水やでぇ!!
外気浴スペースはなし。
ここが外気浴大好き芸人の僕からしたら残念なポイントだったかな、、。
まぁでも光の注ぐ明るい浴室内できっちりとトトノわせていただいて、大満足ですよ。
帰りにはステッカーを買って、、、、
ん〜、悩んでTシャツも買ってそのまま着て帰りました!
てかTシャツ着ながら帰り道にこれ書いてます!
京都、サウナ激戦区やな〜!
てかこの手の銭湯サウナがめっちゃ好きやねん。
サウナ 8、10、11分 90度
水風呂 1分 17度
休憩 気ままに10分程
上記3セット
歩いた距離 7.4km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら