2023.05.17 登録
[ 愛知県 ]
サウナ狂の友達に誘われ訪問。今までで一番いい施設でした。今後ここをホームにします
値段はスーパー銭湯に比べると倍以上の2,300円。でもそれ以上の価値を感じました。
まずサウナが3種類あり、広いドライサウナではロウリュ、アウフグースサービス。小さいドライサウナはオートロウリュ。まったりできるミストサウナもある。
ドライサウナは表示温度92度よりかなり熱く感じた。
続いて水風呂。15度と25度があり、広さもそこそこ。
外気浴もできる休憩スペースがあり、ホントに極まることができる施設。
金曜夜から入ったのに、サウナも余裕で上段に座れるし、風呂スペースや洗いスペースも普通に使える。他の所じゃこうはいかない。
あとタオル無限最高!水風呂後乾いたタオルで拭きまくって整い時間最高。
この値段で夜2時までフリータイムなら暇な時絶対行く。
値段3.5 サウナ5.0 水風呂4.5 施設5.0 サービス5.0 総合4.6
[ 愛知県 ]
友達に誘ってもらい訪問。
値段が安く施設が新しいからか、かなりの人。
サウナと水風呂がつながっている面白い施設。外気浴場は広くて寝転べる場所も多い!
ただ残念なのが客層。大きな声で話す人や、水風呂に飛び込む輩がいて水飛沫でサウナに集中できない
子供とサウナに入れる珍しい施設なのに勿体無い感じでした
値段4.5 サウナ1.5 水風呂4.0 施設4.0 サービス3.0 総合3.4
[ 長野県 ]
出張の前泊で22時から利用。
先客は2名。1ターン終わったところから、徐々に人が増えていき、最終的に10名ほどに。
利用できるのは宿泊客のみだと思うが、集中するとかなり狭く感じる。
サウナ:詰めて入って8人用くらいの小ぢんまりした感じ。
水風呂:自分で蛇口から出して追加する形。入れて2名くらい。
休憩スペース:無し。脱衣所の扇風機前で。
値段3.5 サウナ4.0 水風呂2.5 施設2.0 サービス- 総合3.0
次も泊まる場所探さないと。なかなか宿泊場所にサウナを求めるのは難しいか。
[ 愛知県 ]
19時に子供と4回目の訪問。お風呂コース3時間。
金曜日のせいか人でごった返していた。
サウナはなんとか座れるくらい。
水風呂が冷たいのとぬるいのがあり好ましい。
値段:850円(会員価格)
サウナ:熱め
水風呂:冷た目とぬるめがあり、締めとゆるりができる
施設:休憩椅子はたくさんあるが、寝椅子はない。屋外も出れる。
漫画スペースがかなり充実していて、子供も飽きないでいられる。
サービス:店員さんは淡々と。食事はしてないが、メニューたくさん。
値段4.0 サウナ4.0 水風呂4.5 施設4.5 サービス4.0 総合4.2
サウナのために行く感じではないが、子供と行くなら良いと思う。
[ 長野県 ]
出張の際、飲み会後に訪問。
入店が22時だったため人は少なめ。
内湯と外湯(名前は外だが、屋外ではない。)にサウナがあるが、内湯のサウナは22時までで入れず。
値段:平日750円
サウナ:オートロウリュが30分おきにあり、満足のいく温度
水風呂:温度低めで気持ち良い。
施設:横になれる椅子がととのい室にある。ととのい室は少しカビ臭い。
サービス:定員さんは良い感じ。ご飯は食べてない。
値段4.5 サウナ4.5 水風呂4.5 施設2.0 サービス4.0 総合3.9
次回出張の際は別の所を探す予定。
次も必ずここじゃなきゃという感じではないが、全体的には満足。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。