自由ヶ丘温泉
温浴施設 - 北海道 帯広市
温浴施設 - 北海道 帯広市
観月苑さんをチェックアウト後
『満寿屋』でパンをゲット。ふかふかで美味しそう💮
さてこれからどうしょう?夕方迄には帰らなければならない。ホテルサウナの日帰入浴は午後開始…
ならばってことで、こちらにおじゃましました。
JAFカード提示で410円。
平日の午前中。多分ほとんどが常連さんでしょう。
あれ?出入口が2ヶ所にある。おもしろい。
洗い場はザ.銭湯。固定式ね。桶とイスは使ったら定位置に戻す方式。
朝風呂&サウナ済みなので、湯通ししてサ室へ。
スチームサウナ室を通って高温サウナ室へイン。L字1段。ここも80℃。
体感はもっと熱い。湿度はそうでもない感じ。
それにしても、よー出るわ。汗💧
自分でもあきれるくらい(笑)でも、良いことだと思ってます!
そして水風呂。
つ、冷たい!!そして深い!
これは。。。キモチ良くて最高なやーつ!15℃?もっと冷たいような気がする〰️掛け流されてるし。
あーー感動すら覚える水風呂。
脱衣場で扇風機にあたりながら休憩。すごいスッキリ感。
スチームサウナも!
50℃らしいけど、ホント?ってくらいこのサ室も熱い。オートロウリュの時間には当たらなかったけど、充分でした。
なんといっても水風呂が良いです。
何回も入りたくなるクセになる水風呂。来て良かった💮
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら