iisauna

2022.09.02

2回目の訪問

歩いてサウナ

仕事終わりに、渋谷にサウナの為だけに向かう。
日比谷線で恵比寿で降りて歩く。
週末の恵比寿は綺麗なお姉さんが歩いてていいね。

受付で丁度並びが出たところだと言われ20分程待ち、入館。
ぱぱっと洗い、風呂に入る。
ネハントウキョウとのコラボ風呂は匂いはなんもなくよくわからなかった。

温まったところでサウナへ。

久しぶりにきたが狭いけど熱いし、真っ暗で、あーこれこれという感じ。
5分くらい経つとオートロウリュウがでて温まる。そして定員さんがローリュウとうちわ扇ぎ。
たまらん。
サ室は狭いからロウリュウのいい匂いが広がる。
扇ぎタイムが終わったところで出て水風呂へ。
外気浴スペースが空いてたのでゆっくり休みその後3セット。

4セット終わり外気浴してたら、
店員さんが外気浴スペースに5分後からアウフグースをやると告知。
もう十分だが5セット目に。
下段だったので熱さ足りなかったが、
オートロウリュウ、ロウリュウ、アウフグースで
いい感じに途中上段に上がり長めに楽しめた。

外気浴でいいととのいを感じフィニッシュ。

これで良い週末を迎えれそうだ。

歩いた距離 1.3km

iisaunaさんの改良湯のサ活写真
0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!