ロッジきよかわ - JOKI SAUNA -
ホテル・旅館 - 大分県 豊後大野市 事前予約制
ホテル・旅館 - 大分県 豊後大野市 事前予約制
先週末、無事に石川県からマイカー帰宅しております。
やっぱり1日12時間運転は体に応えたらしく、
帰宅後2日目から背中が張って、未だに悶絶しよります。
そんな中アレですが、今日は職場の同僚を誘って
「ロッジきよかわ」のテントサウナに行ってきました。
二人とも初テントサウナの為、準備段階からかなり
もたつきながら、
更に直前の天気予報は雨。
ぅを〜い!初回いきなり雨デビューか(泣)
と思っていたら、当日は雨だけは降らずギリギリ曇り。
心底ホッとしました。
施設の利用方法は店員さんがしっかり教えてくれたので
初心者達もひと安心。わかりやすかったです。
そしていざ初テントサウナへ!
入った瞬間熱さに慌てて飛び出しました(笑)。
120℃はあったかと。秒でギブ。
異次元の熱さに、しばらくテントの入口を開けて90℃位になってから
ようやくゆっくりロウリュとかしながらくつろぎました。
ロウリュのお水がハーブっぽい香りで、凄く良かったです。
120℃超えて大丈夫な奴とかもはやクマムシ位だろ!等と思いましたが
他のテントの方は普通に10分位入っておられて
全身火傷みたいに赤くなって水風呂(川)へダイブしてました。
我々も次のセットには…と頑張ってみたのですが、
最後まで無理でした。
水風呂(川)は雨の影響もあまり無く、初心者達を優しくひんやり
迎えてくれました。
曇ってたから寒いかと思ったけど、ちょうど冷やっこくて気持ちよかったです。
川に浸かるとか小学生以来、ウン十年ぶりの経験でした。
川から上がったら持参したポンチョを羽織ってインフィニティチェアでまったり。
終始おしゃべりしていたのでととのいはしなかったけど、
凄くスッキリしたし、何より楽しかった!
シャワールームもちゃんとしたのが完備されていたので、
サウナ終わりもさっぱりして帰れました。
その後は川を挟んだ向かいにある「カフェパラム」へ移動して
さっきまでいた場所を高台から眺めながらのサ飯。
今回はロウリュカレーなるものを。
石焼カレーの、カレーを自分でかけるタイプ。
確かにロウリュだ(笑)。
とっても美味しかったんですが、私猫舌なもんで、
いつまでもアツアツのカレーに超時間かけていただきました。
写真はパラムの座席から撮ったテントサウナ達。
近場で撮り忘れたので遠景ですまぬです。
今度はもう少し天気の良い時に行ってみようっと!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら