最近大雪が多くて道路狭くてなかなかサウナに行けなかったがやっとサウナチャンス到来!

今日手稲のほのかへ!

前回行った時は時間なくて色んな風呂入ったりサウナも短い時間しか入れなかったのでリベンジ戦!

まずここの温泉の種類にびっくり!
ナトリウム系の温泉、人工温泉(モール泉)、塩風呂、絹温泉、等と充実しておりサウナ入る前からもう身体ポカポカしており外気浴を挟むレベルでした。

前回熱くて長時間入れなかったサウナは
80度設定で湿度が12でこれは熱いと感じるわけだ…汗がたくさん出て気持ちよかった!
ちょうどサウナマット交換後だったのでとても良かった!

水風呂は15度で意外と冷たく感じなかったかも…

外気浴はやっぱりマイナスの世界なので長居はできず…
内気浴はととのえ椅子で足が伸ばせるところがあったのでそこで休憩!

1回目10.2.8(外気浴)
2回目10.2.8(外気浴)
3回目10.2.15(内気浴)

1回目で意外にも軽くととのい
3回目でみっともないくらいととのいました!

この他にも岩盤浴があったがもうここでととのってしまったので感動は薄れてしまい待ち合わせの時間が来てしまったので1部屋入ってやめてしまった。名物の雲海浴もあるのだがすぐに予約が埋まってしまった…

次は岩盤浴リベンジだ!

サウナ飯は入浴代とセットになってる海鮮チラシセットに!

結局全てのものを満喫したわけではないのでまたリベンジしに行かないとならないのでまた行く楽しみが増えました!

今回はサウナウォッチ忘れてきたのでととのい値は無しで。きっと付けてたら点数高かっただろうな。

リュートオンザビーチさんのていね温泉ほのかのサ活写真

海鮮丼チラシセット

20食限定。ボリューミーで満足!美味しい!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!