2023.05.11 登録
[ 東京都 ]
サ友に誘われ、ついにあの北欧へ!
アウフグースは男女のコンビ。
アップテンポの曲に合わせた
タオル捌きのコンビネーションが圧巻!
大技が決まる度、皆んなで拍手👏
ドラマのサ道で、
新米熱波師の赤井君の
イメージが定着していたから、
想定を遥かに超えてきて度肝抜かれた❗️
そして外気浴スペース。
ドラマで何度も見たので感慨深い。
壁面の照明が夜の闇に映えて美しく、
穏やかな風がとても心地良い。
あのベイシアの看板を
まざまざと見せつけられた笑
サウナ室のテレビ見てたら、
中ちゃんさん役の原田泰造が出てる!
俺、北欧に歓迎されてた笑
[ 東京都 ]
サウナは2つで、セルフロウリュサウナとドライサウナ。
初セルフロウリュ。柄杓の持ち手が熱いので、サウナマットを巻いて握るらしい。人によってかけ方が違うのを見るのも面白い。氷ロウリュも初。熱過ぎず、ちょうど良かった。サウナ室の出入り口のドアが締まり切らないのが気になる。修理しないのかな?
ドライサウナは床がクソ熱い。サウナマットが池に浮かぶ飛び石のように配置されているので、マリオみたいに小ジャンプして移動する。100度ちょい。後半あたりから汗がじんわりと染み出してくる。その後の水風呂は格別。
水平近い角度で寝そべれる椅子が3台ある。巨大扇風機が2台あって驚く。しかし風はふんわりしていて優しい。音は凄いが慣れて気にならなくなる。椅子を流せるものが近くになかった。おっさんから出たビチャビチャの上に気にせず寝そべる。整えばどうでも良くなる。
これで一泊4,100円は良い。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。