iwanovu

2025.03.30

1回目の訪問

サウナ飯

本日は昼から舎人公園の桜まつり(花より団子)を厳かに楽しみまして
からの
じ ん の び(⁠・⁠∀⁠・⁠)

前から気になっていた施設に友達と15時過ぎに突入!黄緑の色合いが程よく好みでそそりますね〜♪

レトロ調の浴室内。歩行風呂、電気風呂、二股カルシウム温泉、メルヘンバスが洗い場をぐるりと囲む。
この日はでんき風呂ゾーンが停まっていてイヨシコーラの湯に。ぬるめだけど相変わらずのスパイシー香に浸る(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)ビリビリ感も同時に味わってみたかったなー。

サ室の初めて見るストーブ『CERA STORM』の文字。あとあと調べるとセラミックヒーターのサウナだとか。なかなか年季が入ってそうな御姿。
汗はかけるけどサウナの温度としてはちょいと物足りぬ。やはりガツンとあっついのが欲しくなるんだよね(⁠・ั⁠ω⁠・ั⁠)おかげで長めにゆったりと蒸されましたヾ⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠*⁠)⁠ノ

冷却循環で19℃設定の水風呂を味わってから露天風呂&外気浴ゾーンの忘我の湯でしっとりとくつろぐ(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)

二股温泉ゾーンはテーブルと椅子を模した様な造りの部分があって面白い☆このままここで酒飲みたくなるわ(⁠・⁠∀⁠・⁠)二股→水風呂→イヨシコーラの温冷交代浴を経て脱衣所の扇風機前で涼むのも乙(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)
露天前のメルヘンバスでは大小様々なあひるちゃんが縁に鎮座しており常に誘惑してくる(⁠・⁠∀⁠・⁠)

居心地の良さに甘えてじんのびと3時間程の滞在(⁠。⁠・⁠ω⁠・⁠。⁠)⁠
施設内で風呂上がりにビールも飲もうかと思ったけど、サ飯は無性に中華が食べたくなるのでちょっとだけ我慢。

今日もぐっすり眠れそう(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)zzZ

iwanovuさんの湯処じんのびのサ活写真
iwanovuさんの湯処じんのびのサ活写真
iwanovuさんの湯処じんのびのサ活写真
iwanovuさんの湯処じんのびのサ活写真

満福苑

晩酌セットから始まるプチ宴

枝豆、干し豆腐、腰果鶏丁、油淋鶏+激辛料理を安易に頼むとから〜い(⁠ノ⁠ω⁠\⁠)

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
0
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!