Shin-Osaka

2024.08.28

1回目の訪問

サウナ飯

今日はお休み。ちょっと遠出して滋賀県までやって来ました。
駐車場がおそろしく広く、最初道の反対側に止めようとしましたが施設の側にも止めれたのでそっちに移動。
リゾート施設?敷地が広く静かな佇まい。
やってるのか?ってくらい静か。

館内に入ってみるとまたまた静か。
午後早いからか浴室内も数人しかいない^_^
中と半分外?2箇所サウナあり。サ室はTVなし。静かなクラッシック音楽🎵が流れ落ち着く。水風呂は小さめのと壺水風呂が2基。ととのい椅子も多い。

3セット終了後館内着に着替えて休憩ラウンジへ。
こちらはリニューアルされた様でオシャレで綺麗。
デトックスウォーターやフリードリンク、無料のマッサージチェアなどでゆっくり。

17時から従業員の方によるアウフグースサービスがあるとの事で再び浴室へ。

だんだん人も増え賑やかに。アウグフースの方はハッカのロウリュで熱いのに何故か爽やかひんやり感も。
ありがとうございます。(´∀`)
欲張って18時のサービスも受けましたがこちらはドラクエでサ室が満員入りきらない程。
せっかくのアウグフースサービスの口上も聞こえないくらいのカオス状態。しゃべるしゃべる。楽しいのはわかるけど猿じゃないんだから節度を守って欲しい。 

案の定輩どもはかけず小僧で水風呂ダイブ。

色々思う事はあったけどまぁいっか。

近くのとり野菜みそ鍋のお店でご飯食べて帰路につきました。

Shin-Osakaさんの北近江リゾート 天然温泉 北近江の湯のサ活写真
Shin-Osakaさんの北近江リゾート 天然温泉 北近江の湯のサ活写真

びわこ食堂

とり野菜みそ鍋

夏に鍋もいいもんです。 具はホルモンで、〆はラーメン コスパよし、お腹いっぱいになりました。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 82℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃,17℃
0
125

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!