2023.05.08 登録
[ 岐阜県 ]
会社休暇願い出して午前中病院に定期検診に。特に異常はなく経過観察。
本日気温30°超え。
こんな日は水風呂が心地よい大垣サウナへ。
普段あまみが出たりしないのだが此処に来ると必ず半端ないあまみが出現。全日本あまみ選手権があればエントリーしたいくらい。
あまみは自分にとってすごくととのい感が強いときに出るのでやっぱり大垣サウナは最高です。
気分爽快帰路に着きました。
追伸。偶然さん5月14日にみえてたんですね。ファンです。
男
[ 岐阜県 ]
絶好の外気浴日和。
こんな日は迷わずみのりさんへ直行。
体調のせいか?フィンランドサウナがいつもより熱く感じる。セルフロウリュ後アチアチたまらず5分でギブ。
その後は無理をせず中のサウナとフィンランドサウナを交互に、3種類の水風呂と太陽を浴びながらの外気浴。
夕方近くなり相撲観戦のじじが増えだしたのでサ活終了。
結果体重が1.2㎏減。
すぐに戻るんだろうけど。
男
男
[ 岐阜県 ]
家から歩いて行ける銭湯♨️。
子供がまだ小さい頃に何回か連れてった事がある。
サウナは初。
昼下がりの午後。老人or紋紋しかいない。
いきなり浴室に入ってきたかと思ったらそのまま水風呂にドッポンする老人たち。かなりカオス状態。
洗い場を見ると背中にお絵描き🎏している方達ばかり。
サ室は5人しか入れない。自分が入った時は自分以外みんな紋紋ちゃんで紋紋率80%。
その後も紋紋ちゃんが立ち替わり入れ替わり入って来ようと扉を開けて断念してる状態。完全アウェーで常連さんに申し訳ないので早々に退散。
サ室の会話が警察との抗争とかで武勇伝に興味があるならともかく
ここはもう来ないだろな。
男
[ 岐阜県 ]
久しぶりですみのりさん。今日は午後からサ活。
こんないい天気の日は外気浴が気持ちいいみのり一択で。
中のサウナと外のフィンランドサウナを交互に6セット。
気温もちょうどよく時折ふく風も心地よい。
すっかりリフレッシュさせていただきました。
ありがとうございます。
男
[ 岐阜県 ]
今日はお休み。うだうだしてたら午後になってしまった。このまま何もしないと後悔すると思い、重い腰を上げていざ恵みの湯へ。
さぁ入るぞと思ったらロッカーでタオルを忘れている事に気づいて受付で購入(T . T)
サウナハットやサウナマットを忘れてもなんとかなるけどタオルはないと…。
気分を取り直してその後は穏やかにすごせました。
今日も平和な一日をありがとう。
男
[ 岐阜県 ]
仕事が早く終わったので帰路とは反対方向の天光の湯へ。
自宅からだと1時間かかるが職場からだと30分で行けるから。チャンスチャンス。
新しく出来た静寂サウナ初体験。なかなかいいじゃないですか。ライトが点灯してセルフロウリュのタイミングを教えてくれる。
ロウリュすると熱波がハンパなく初回はビビったが2回目からは大丈夫だった。
ただ中学生くらいの男の子がセルフロウリュした直後退出やり逃げしてたW W。興味本位か?責任もって我慢して欲しかったな。
今日は平日にもかかわらずそれなりに混んでいたがメインサウナで奇跡的に自分1人しかいないタイミングがあった。
しあわせ〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡何度もサ室を見渡したがやっぱり誰もいなかった。人が入ってくるまで3分ぐらい贅沢させていただきました。
夜は若い子がいっぱいいたが以前遭遇した猿みたいにやかましい連中はおらずみんなマナーが良かった。
大満足の夜でした。
男
[ 岐阜県 ]
初訪問。
冬季のみの営業で3月31日までなのでギリギリセーフ。
スキー帰り客向けなのか?営業開始午後2時から。
肝心のサウナだがセルフロウリュし放題なのはいいけどとにかくぬるい。出入りが激しくしかも扉の開閉の都度温度が下がり熱くない⤵️。室内温度計は76°。
このサ室より夏の炎天下の方がはるかに熱い気がする。12分計一周しても全然物足りない。
多分1時間でも耐えれるだろう。サ室の中はずっとZIP-FMが流れていて何故か興醒める。
汗もあまり出ないので当然水風呂、休憩してもととのわない。
あくまでも個人的な意見です。
男
男
[ 岐阜県 ]
約1年ぶりの大垣サウナ。
連休で予定がなかったので午後からのんびりしにやって来ました。
サウナと水風呂の温度差約100°のおかげか?1セット目、内気浴中に久しく味わった事ないあの感覚が…
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
脳内幸せ物質が分泌され?昇天。何も考えれず頭がぱっかーん。
その間数分間、ふと我に返って見てみるとあら不思議身体中にキリンさんの様な綺麗な柄のあまみが出現。
こんな網目模様に血管が張り巡らせらてるんだと関心。
たまにはやっぱりストロングサウナもいいなと思った甘っちょサウナーの自分でした。
数セット後2階でしばらく休憩。食事して落ち着いてからまたサウナへ。
結局夜まで大満足でした。帰りにママさんもお見かけししあわせな気分で帰路につきました。
男
[ 岐阜県 ]
なぜか恵みの湯に行く日は雨が多い。
今日は午後から時間気にせずにのんびりサ活出来ました。
だんだんと春が近づいて来ていますね。
鼻がムズムズする季節がやってくる。_(:3」z)_
男
[ 岐阜県 ]
今日は朝から御在所ロープウェイに行ったが残念ながら設備点検のため運転休止。
駐車場に入れた直後に運休が決まり、1000円パーに。
仕方がないので戻り途中に多度山登山に。
その後大垣経由で帰路に。ご飯とお風呂に入ろうとなり奥さんと一緒だったので大垣サウナは無理なので大垣コロナ行こうとなったが、行った事あるので初訪問のコチラ大垣湯の城さんへ。
休みの日の夜なので人いっぱい。ビンゴ大会もやってて大盛況。
浴室は芋の子洗い状態。
サウナは結構混んでて最上段しか空いてなく仕方なく座る。としばらくするとオートロウリュ発動し激アツに。
1人じゃなかったのでサクッと3セットで退出。
なかなかいいサ活出来ました。
ありがとうございます。
男
[ 岐阜県 ]
福利厚生RELO CLUBのアプリクーポンを使い日帰り入浴pm1500円→1000円でお得に利用できました。
近くに住みながら長良川温泉に入った事がない事もあり行ってみる事に。
露天風呂が単純鉄冷鉱泉。
入ってみると底が見えない鉄色。臭いは特にしないがあったまる。なんか身体に良さそう。
肝心のサウナの方はあまり暑さを感じないが徐々に汗が出てくる感じ、息苦しさはなくのんびり楽しめた。
オートロウリュは作動してないみたい。
サ室は2段で狭いが5セット中最後3セットはお一人様。
水風呂はせいぜい2人位しか入れなくちっこく浅めだかだれともかぶる事なく快適。
温泉♨️入れてサウナも楽しめ人も少ない。タオル使い放題なので手ぶらで来れる。意外と穴場かも。
またいつか来よう。
男
[ 岐阜県 ]
個人的3連休の最終日。恵みの湯に行ってまいりました。
先週は捻挫?でずっと足痛すぎで歩くのも冷や汗かきながら仕事していました。以前剥離骨折した時と同じ症状でサポーターでガチガチに固めて痛みに耐えていましたが悪くなるばかり、痛み止めを飲めば効くのだが薬に頼るのも良くないと思い極力飲まない様に。
一向に良くならないので試しに締め付けをやめたらだいぶ楽になってほとんど気にならないレベルまで治りました。
なので今日はサウナが楽しめました。
体重も少し減っててちょっとだけ嬉しかった。
早く暖かくなって欲しいものです。
男
[ 岐阜県 ]
お久しぶりのみのりさん。
夕方お邪魔しましたが、大相撲も終わりオジジ達がサ室で盛り上がることもなく静かでした。
ただフジテレビの記者会見には興味ないらしく、パチンコで負けた話しとかしょーもない話しを聞かされ笑ってしまいました。
サウナ後は曇天の外気浴でしたがここは足をお湯につけることができる椅子があるので寒くなりすぎずに心地よかった。
みのりさん最高です。
[ 岐阜県 ]
2週間ぶりのサ活。
健康診断で引っかかって医療機関再受診。
要経過観察。
落ち込んでてもしゃーない逆に悪くなるかもしれない。
自覚症状ないし今の所気をつける事もないし。
不摂生はしないように気をつけよう。
サウナ入っている時は忘れるからいいもん。
男
[ 岐阜県 ]
今日は一日恵みの雨。冬は時雨というらしい。
ということで昼から恵みの湯さんへ。
年末年始仕事が忙しくやっと一息つけました。
サウナもしばらくぶりでゆっくりのんびりできました。ありがとうございます。
久しぶりに両手足にあまみが出て気持ちよかったなぁ。
男
男
男
[ 岐阜県 ]
休業日明けの水曜日午後IN。
サ室の背板が新しく綺麗になってるー。
これって前から?
それとも休業日を使って新しくしたんだろうか?
ピカピカの白さで気持ちいい。背中が喜んでる。この微妙な角度もリラックス出来て気持ちいいんだよな。
※関牛乳さんいつもありがとうございます。
この近辺のお風呂屋さんで見かけたら必ず飲んでいます。
もちろん左手は腰の位置で。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。