絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

TOMOチラー

2020.04.06

8回目の訪問

サウナ:8分 × 2 10分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

今日も人が少なかったなー
ここのサ室は結構広いのに
なぜか熱く感じる
いつも1セット目は8分が限界

水風呂 今日も良く冷えてたなー

自分の汗をぴちゃぴちゃマンが多すぎ
キモイわー 

今日もいい夢見れますように
おやすみなさい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
36

TOMOチラー

2020.04.05

1回目の訪問

サウナ:10分 ×4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

午後からのダブルヘッダーです
割引クーポンがあったので
昼食済ませて行ってしまった

今日の水風呂よーく冷えてて気持ちよかったです
外気浴も風が吹いててポカポカ陽気で最高でした

明日からもがんばろー
おやすみなさい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
35

TOMOチラー

2020.04.05

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

朝ウナで初訪問してきました。
冷泉水風呂16℃でいい感じで冷えてました
サ室も広くて良かったです
外気浴はできますがベンチのみで整い椅子はありません
大休憩の食事処はないのでこの後
食事してダブルヘッダー行きます

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
38

TOMOチラー

2020.04.04

3回目の訪問

サウナ:8分、10分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3

(大休憩)サ飯:カツ丼

10分×4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:7セット

今日は最高の外気浴日和!
水風呂も意外と冷たくてGood!

おいしいカツ丼ごちそうさまでした
明日もがんばろう

おやすみなさい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
33

TOMOチラー

2020.04.02

6回目の訪問

新開温泉

[ 愛媛県 ]

サウナ:8分 × 2 10分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

今日も熱々の106℃ わずか2~3分で汗ダラダラ!!
おなじみのラジオ聞きながらじっくりと

水風呂 気持ちいいーーー

いい夢見れますように
おやすみなさい

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 17℃
29

TOMOチラー

2020.04.01

7回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分 × 2 10分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

今日は人が少なかったなー
サ室ものんびりと
「笑ってコラえて!」見てました
地元にダーツが当たったのでさらに楽しめました
水風呂も冷え冷えでしたよ

明日もがんばろー
おやすみなさい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
40

TOMOチラー

2020.03.31

6回目の訪問

サウナ:8分 × 2 10分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

オートロウリュは本当にアロマ水出ているのだろうか?
熱波は暑くていいのだが湿度を感じられんWW

水風呂はいい水温だった
ただ、かけ流しじゃないので
清潔感がありませんぞ

今日もいい夢見れますように
おやすみなさい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
35

TOMOチラー

2020.03.30

5回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

2週間ぶりのホーム出勤
メンテナンス後ということで下駄箱、ロッカーがリニューアル
床屋さんが出来ております
風呂はほとんど変化なし、壁の絵が変わったくらいかな

今日の水風呂はいつもより冷たかった気がする
サ室もいい感じでした

明日もがんばろー!おやすみなさい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
40

TOMOチラー

2020.03.29

1回目の訪問

シーパの湯

[ 愛媛県 ]

サウナ:8分、10分×2

(大休憩)サ飯:から揚げ定食

10分×2、12分×2
水風呂:1分 × 7
休憩:5分 × 7
合計:7セット

外気浴のロケーションは半端なく良いです
防波堤の釣り人からは全裸みられてますが
気にしません
BGMのJAZZ流れてました
年季が感じられる施設ですがお金をかけると大化けしますね
瀬戸内の海、島々、波打ち際の砂浜 サイコーですね

更に導線が非常にいいです
水風呂は大きめだけど水深は深いほうではありません
キンキンではありませんが常にかけ流し状態でした

温泉は結構しょっぱいです

サ室は2段で12人くらいは入れますかね
座面が深めであぐら派の私にはGOODです

サ室あるある:休日は「なんでも鑑定団」流しがち 

次はサンセットのタイミングで行ってみたいですね

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
36

TOMOチラー

2020.03.28

2回目の訪問

サウナ:8分、10分*2

(大休憩)サ飯:天丼

8分、10分10*2、12分
水風呂:1分 × 7
休憩:5分 × 7
合計:7セット


今日の外気浴はいまいちの天気(雨で強風)で
寒かったため、何回かは中の椅子で休憩しました
水風呂は深くていいですねー
整い椅子置いてくれんかな

アンケートBOXに記入してみました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
35

TOMOチラー

2020.03.26

5回目の訪問

新開温泉

[ 愛媛県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

今日は少し落ち込みモードを
払拭するためのサ活
気分転換にサイコー
明日、1日頑張ればお休みだ

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 17℃
40

TOMOチラー

2020.03.25

2回目の訪問

清水湯

[ 愛媛県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

ホーム、セカンドホームがお休みなので
こちらでサ活
今日のサ室もおひとり様でした
いい夢、見れますよーに

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
36

TOMOチラー

2020.03.24

4回目の訪問

新開温泉

[ 愛媛県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

今日も行ってしまった
サ室は、いつもの106℃
おじいちゃまと2人だけでした
ここの銭湯は背中に落書きある人を良くお見かけしますが
これもまた、町の銭湯ならではかなぁーと思います
「サ道」の中ちゃんさんが言ってた
サウナ➡水風呂➡休憩の実験マウス状態ですわ

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 17℃
43

TOMOチラー

2020.03.23

3回目の訪問

新開温泉

[ 愛媛県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

今日もアチアチの106℃ 10分耐えれん
明日もがんばろー

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 16℃
45

TOMOチラー

2020.03.22

2回目の訪問

新開温泉

[ 愛媛県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

今日のサ室は、人が少なかったからか出入りが少なく
熱々のMAXで106℃
10分耐えれなかった
いい感じで蒸されました
来週もがんばろー

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 14℃
40

TOMOチラー

2020.03.21

1回目の訪問

半べえ温泉

[ 広島県 ]

サウナ:8分 × 1 10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

皆さんの情報どおりの水風呂です
キンキンに冷えてやがるぜー❗
とても気持ち良かったです
外気浴スペースも
整い椅子3脚ありgood
帰省したときはまた行きたいです

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
19

TOMOチラー

2020.03.19

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

帰省してのサ活
サ室の温度はもう少し上げて欲しいの

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
28

TOMOチラー

2020.03.18

1回目の訪問

新開温泉

[ 愛媛県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

銭湯サウナ第2弾
なかなか良いサ室です 100℃ちょい超え
ただ、サウナマット敷いてないのでベンチにそのままになります
自前のマット持参が良いかも
常連さんはお風呂で使う椅子を持ち込む人もいました
水風呂はオーバーフローしており常に水が出てます
17℃くらいでしょうか よく冷えてます
銭湯なので整いスポットはありません
脱衣所の椅子、ベンチで休憩しました

ホームがお休み中なのでまた行こう!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
41

TOMOチラー

2020.03.17

1回目の訪問

清水湯

[ 愛媛県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:初の銭湯サウナ
   昭和の感じを思いっきり感じることが出来ます
   男湯 女湯 別々の入り口で番台が真ん中
   上品な奥様が座られています
   ケロリンの洗面器 お湯と水が別々のカラン 渋すぎる
   サウナ室は小さく3人程度
   本日は貸し切り状態でストーブの前でじっくりと
   蒸されました
   時計はなく砂時計(5分)と温度計のみ
   水風呂はキンキンではありませんがオーバーフローしており
   清潔感があります 水深も十分です
   銭湯なので整いスペースは無いので更衣室のベンチで休憩しました
   アメニティは当然ありません ドライヤーも有料(20円)です
   昭和歌謡のBGMがGOOD!
   また、来ようかな

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 18℃
33

TOMOチラー

2020.03.16

1回目の訪問

久万の台温泉

[ 愛媛県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:水風呂がいまいちかな。20℃くらいありそう
   ととのい椅子はベンチが1本のみ
   アメニティは無いので持参するかカウンターで
   購入しましょう。石鹸20円なり
   サ室はドライで収容人数12人くらい
   リピートは微妙な感じでした

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
31