小山思川温泉
温浴施設 - 栃木県 小山市
温浴施設 - 栃木県 小山市
サウナにハマってまだ3週間のひよっこです。
昨日今日と土日続けてちょっとだけ遠出のサ活。今まで出不精で1人ドライブなんて全くやらなかった自分にとって、ちょっと前じゃ信じられない行動😁
ナビを頼りに向かったらショッピングモールに通されて一瞬びっくりしたけど 笑、その端っこにそれはありました。旅館のような佇まい♡
店内入ったら迷路のようで、お風呂どこだ?と食事処に迷い込む(//∇//)
気を取り直して 笑 ここは靴箱もロッカーも100円返却型。
昨日今日とお目当ては〝テレビ無しのサウナ〟❣️地元近辺にはなくて、狙って来ましたぁ! サ室は結構狭くて10人入ればギューギュー、オートロウリュもおなじみの「ジューッ」という音は出ずちょっと寂しいですが、やっぱりBGMを聴きながら集中できるのはとてもいい✨サ室は露天にあって水飲み場が脱衣所にあるので、ちょっと遠いのも残念ですが、でもでもでもでも‼️
ここはロケーションがいい‼️露天に出るとパノラマに思川が一望できます✨✨サ室からも見える‼️贅沢💕水風呂も露天にあって、大きな樽の形で井戸水!これまた気持ちいい〜✨ 水風呂からも外気浴スペースからも思川が堪能❣️んー最高!
基本的にほとんど代わり映えのない景色ではあるのだけど(笑)時折草やぶからチラッと車走るのが見えたり、鳥が羽ばたいて優雅に飛んでいたり、水がただただたゆたっているだけでも、なんだか癒されます。ここも何度も訪れたい場所となりました❣️
サ室は結構常に混んでいて、座る場所によっては外が見えず😅せっかくならと、場所が空くたびに見える方へと近づく🤣 【下段の人が上段に移動する光景】は〝サウナあるある〟だけど、【上段をちょびちょび移動する】この行動は…常連さんや事情知らない人にとっては怪しかったかな?💦 笑 常連さんは全く外見てないみたいだったし😁
この日はのんびり夜までいられたので、お風呂も堪能して(壺湯からも思川❣️笑)サウナも初めての3セット以上。
95℃、今まで行った施設の中では高い方。
3セット目は体が慣れたのか、初めて15分頑張ってみました❣️でもまだまだビギナー、やっぱ暑いですね🥵長時間がすごいわけじゃない、ってのもサウナの拠り所。でもいつかやりたいアウフグースの為にも少しは鍛えなきゃ❣️ 笑
時:PM1:30頃
サ:10分×2. 11分×2. 15分×1
水:1分×5
休:8分×5
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら