hakoneko@仙台

2024.02.18

5回目の訪問

サウナ飯

ゆ〜とぴあ仙台南
日曜13:30-15:00に利用
天候:晴 外気温:15℃

#サウナ
オーソドックスなタワーサウナ
ストーン式ストーブはオートロウリュウ対応で湿度は若干高目。熱量も十分。

TVあり、照明は控え目で少し暗目。

14:30のロウリュサービスに参加。
今日のスタッフさんは三種の団扇(丸型柄付き、丸型柄なし、角形)を使いわけていた。スタッフさんの数だけスタイルが違うのは面白い。

#水風呂
サウナ室から数歩の位置にあり導線よし。
水温は18℃と控え目。

#休憩スペース
浴室内、外気浴スペース椅子多数。
前はなかったサ室前にも2脚追加あり。
冬の午後は日差しが丁度いい塩梅に当たって気持ち良い。

#総評
サウナ、水風呂、休憩スペースのどれもがバランスの取れた良施設。

なにより「みんなの作るゆ〜とぴあ」はお客様の声を一つ一つ取り上げて丁寧に返事をされており、素晴らしい取り組みだと感じた。

息子が大好きな施設でもあるので、今度はまた2人で仲良く利用したい。

hakoneko@仙台さんのゆ〜とぴあ仙台南のサ活写真

コカコーラ

たまに飲むと美味しい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!