サウナ天竜
キャンプ場 - 静岡県 浜松市
キャンプ場 - 静岡県 浜松市
ちょうど今から3年前。
初めてサウナ天竜に来た日の事は今でも強烈に覚えています。
まだテントサウナが珍しかった頃。
生まれて初めて入るテントサウナで、人生初のセルフロウリュ。目の前のサウナストーンから立ち上がる蒸気に、ジュワーっと爽快な音。
その時に沸々と湧き上がった感情。そう、自分がこのサウナの体感温度と湿度を支配しているという"全能感"に感動と興奮が止まらなかった。
スマホでセルフロウリュしている動画を撮影して家でも会社でも、これを見て悦に浸っていた位だ。
熱々なテントサウナで、ロウリュをして滝のような汗を流したら、水風呂代わりの川底まで透き通った清流・阿多古川へ一直線。
小魚戯れる、穏やかな流れの、環境省選定の"平成の名水百選"に選ばれた阿多古川。
水質が良過ぎるせいか、全身浸かれば川と体の境界が分からなくなる位に溶ろけそうになる不思議な感覚。
この不思議な感覚に自然と笑みが浮かんでしまう、何度でも入っていたい奇跡の阿多古川。
そして、川原に並んだインフィニティチェアーで休憩時間といったらもう。至福に満ちていた。
川のせせらぎ、木々の葉を風が通り抜ける音、鳥の鳴き声、自然の音を聴きながら味わうシフクノトキ。
まるで脳天を撃ち抜かれたかのような、強烈なととのい体験。
この強烈なととのい体験をきっかけに、ほぼ毎週。
休みの度に此処に来るようになって3年が経ちました。
春夏秋冬。
晴れの日も、雨の日も。
季節や天候、直近の雨量によって水温や水量、流れの速さが異なる阿多古川に、四季折々の自然豊かな天竜の風景。
毎週来ても、その日によって設定が変わるから、何度も何度も。
出来る事なら毎日でも此処に来たくなる。
快晴の本日も、サウナ天竜は"最高"の場所でした。
熱々なサウナに、キリッと冷たい阿多古川に、
此処に来れば会える常連さんに、代表のタツヤさん。
テントサウナは熱く、阿多古川は冷たく、人は温かい。
サウナ好きな人が集まる"最高"の場所、サウナ天竜。
此処に来たら、きっと人生が変わる。
少なくとも、私の人生は"サウナ天竜"で変わったのだから。
以上
共用
こちらこそ宜しくお願いします!あの時の偶然はまさかまさかで驚きました。浜松の天竜でこんな偶然があるとは…!是非また!
文章を読んで行けないけど行きたい気持ちになりました。 名水にダイブしたい
トントゥありがとうございます。 サウナ天竜の雰囲気が少しでも伝われば、嬉しいです。いつか、いらっしゃる時が来ると良いですね!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら