地図からサウナが探せる!
2020.03.01 登録
統計レポート
地域
条件
ryh
2021.06.05
37回目の訪問
[ 愛知県 ]
最近混んでるから早めに行ってるけど、昼過ぎは空いててサイコー
2021.05.30
36回目の訪問
夜混むから昼過ぎいったら、もうほぼ満車だったー つく直前に店の前で客が事故ってて気の毒。 でも怪我はないとのこと。 安全運転大事。
2021.05.29
35回目の訪問
22時で満車ってホントここ凄いな
2021.05.23
34回目の訪問
14時にin。昼間は若い子達がいないから快適。 こうやって老害になっていくんだろう。
2021.05.22
33回目の訪問
20時過ぎ、ロッカーほぼ埋まってるくらい人多かった。 19~22はやっぱ人多いな。
2021.05.15
32回目の訪問
22時はやっぱ客多い
2021.05.08
31回目の訪問
やっぱ19時ぐらいは空いてて快適だった!
2021.05.05
30回目の訪問
水曜サ活
やっぱ21時近くなると混んで来るから、19時付近が狙い目。21時過ぎてもまだツバメ寝てなかった。
2021.05.02
29回目の訪問
この時期はサウナに入るためと入り口のツバメの成長観察のために行ってる。
2021.04.30
28回目の訪問
20時過ぎに行ったら結構空いてたけど22時過ぎになったら混んできたからエスケープ。 露天のへりに8人くらい座ってて、露天に入る人おっさんの背中しか見えなくなる状況で申し訳なくなった。
2021.04.25
27回目の訪問
入りたい方の水風呂に必ず先客が居る問題。
2021.04.24
3回目の訪問
アカスリ初めてやったけどふつーに痛くてビビった。でもその後のサウナでいつもより、よく汗かけた気がして満足。 アウフグースで歌わせられたけど、毎回新しいあれやってるんかな。拍手ぐらいにしといて欲しい。 サウナ後館内着がなくなってて、多分他の人が間違って来ていったんだと思うけど、脱衣所の棚もっと識別しやすくなると助かる。
2021.04.23
26回目の訪問
二週間前にサウナ帰りにツバメ見かけたけど、もう入り口の巣に帰ってきてた。 最悪な一日だったけど、最後ほっこりさせてくれて良かった。 早く元気な雛も見たいなー。
2021.04.11
25回目の訪問
チェックイン
2021.04.10
24回目の訪問
2021.04.04
2回目の訪問
駐車場ぎりぎり1台空いててよかったー 雨の日はウェルビーじゃなくてアペゼの方がいいよね。
2021.04.02
23回目の訪問
2021.03.28
22回目の訪問
2021.03.27
1回目の訪問
[ 三重県 ]
初めてのテントサウナだったけど結構しっかり熱くて良かった。 滝までは下り坂だから、ぴったりサイズのサンダルがいい。 水温は体感10〜12℃くらいで、思ったより冷たくなくて、且つ少し先は深くて最高だった。 今の時期は虫も少なくてベストシーズンだと思う。 ただナビに従って行ったら川の反対がゴールになってて、トヨタのナビだけ反対になるらしいので注意が必要。
2021.03.21
21回目の訪問
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。