所沢のザベッドアンドスパ所沢を後にして、地元へ。そう、地元に昨日オープンしたばかりのトーセイホテルココネ築地銀座プレミアへ🚶‍♀️

日帰りコースは2階で受付なので、階段を上がって2階へ。券売機で現金1200円を支払う。おそらくキャッシュレス支払いはなさそう。時間無制限でタオル、バスタオル付きだ。激安すぎる😁

フロントでカードをもらって浴室側へ入室する仕組みだ。

【湯船】
42度の白湯と37度の炭酸泉の2種類。広さはまあまあある。湯船の真上に空調の吹出口があり、風が当たって気持ちいい👍

【サウナ】
90度くらいのマイルドな温度設定。真新しいikiストーブが鎮座している。3段で10人くらいは入れるかな❓最上段でもそんなに熱くない。10分くらいは余裕で入ってられる熱さ。サウナタオルは敷いているが、ビート板はないので、自身のサウナマットを持参したほうが良い👆クラシックみたいな温度がゆったりと流れていた。サウナは綺麗で最高🤤

【水風呂】
19度。かなりヌルい。2分は入る必要あり。深さはまあまあある。詰めれば4人くらい入れる広さ。もう少し温度を下げてもらえるとありがたい👏

【内気浴】
椅子が4脚。うるさいドラクエが多数いたため、全く落ちつかず、整わなかった。

【総評】
施設は新しく、安いので魅力的ではある。ただ値段が安すぎるからか客層はかなり悪く、高校生、大学生がメインのドラクエ多数出没施設。今後もこの値段だとドラクエの溜り場になることを予想🤔築地の立地なら2時間2000円くらいが相場で、今の時間無制限1200円はバグってる(笑)まあ、いずれこの施設が世間に知られ、混みだすだろうから、値上げされるだろう。ハードはまあまあいいので、今後はソフトの改善を期待しています‼️

ごちそうさまでした‼️

HY(サウナスパ健康アドバイザー)さんのトーセイホテル ココネ築地銀座プレミアのサ活写真
0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!