およし

2022.07.11

1回目の訪問

セルフロウリュのできるドーミーイン。
松本の宿と同じようなタイプで、緑色に光るボタンを押すとアロマ水が落ちてくる。
それを柄杓でサウナストーンへとかけていく。
思っていた以上にサウナ室が狭目。
2倍とは言わないが、それくらいスペースを取っても良かったのではないか?と思った。高速道路のインターからの利便性や都心から気軽に来れる距離にあるからなのか、月曜日にしては人が多いなーという印象だった。
それゆえ?サウナ室内のマットがびしょ濡れだったので、交換頻度をあげて欲しいなと密かに思ったりもした。
繁忙期の混雑した期間は、ちょっと遠慮したいなーと思ってしまった。

水風呂はキンキンに冷やされた13度くらい。
もう、そういう水温設定。
深さもあり良好。

露天風呂のスペースに椅子あり、扇風機の風は壁側のみ当たる感じ。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!