OKAJIMA

2023.12.24

1回目の訪問

振り返ると今年最後のサウナは市原温泉湯楽の里となった。
ホームになりつつあった「憩いの家」は良心価格で良かった。
サウナシュランNo.1のスパメッツァおおたかはその名に恥じぬサウナ設備だった。
でも結局最後はここで締めくくることになるとは、来年もお世話になることを予感せざるを得ない!!
洗体からの下茹はいつものマッサージジェット。筋肉と分厚い脂肪が喜んでいる様子…笑
そしてタワーサウナへ!!
クリスマスイブの昼過ぎだったが、そこそこサウナ兄貴達が己との闘いに勤しんでいる。
1回目は最上段最後のひと枠をゲットして8分(オートロウリュウ直後の熱気が素晴らしい)→水を浴びてそのまま外気浴8分。
2回目はオートロウリュウを喰らいたくて少しぷらぷらして時間潰し→上から2段目の最後のひと枠をゲット、オートロウリュウを喰らうこと8分→水を浴びて外気浴。
3回目は上から3段目でロウリュウなし10分→水風呂から外気浴。
最後は上から2段目でオートロウリュウ8分→水を浴びて外気浴。
今年のサウナを締めくくるのに相応しい一日だった。
また来年も、現場とここでサウナ仲間たちに会いたいと思う。
年始は札幌で過ごすので、サウナ情報をサウナイキタイで探ろうとしよう。

0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!