2020.02.28 登録
[ 千葉県 ]
2ヶ月に1度のアカスリの為スーパー銭湯へ。
今回は湯楽の里。
歩いて行ってみた。
途中にイオンモールがありまして、なんやかんや見てしまい、予定より2時間オーバー😱
ま、いーか。
アカスリの受付で、40分以上のコースだと、お得だと言われ、これまた、まぁ、いーか。と、40分コースにしてみた。
とにかく体を温めないとならないので、一回だけ塩サウナに入って、水風呂我慢。
ひたすら炭酸泉や源泉掛け流し。
早く水風呂入りたい‼️
数年前は肩まで水風呂入れなかったのになー。
アカスリ後は、しっかりサウナへ。
前回来た時は、メインのサウナが70度ぐらいで、残念だったけど、本日は80度ちょいあったと思う。水風呂は16度とかかも〜
アカスリ後の塩サウナもチャレンジしてみたけど、やっぱダメよな。
ちょっとのせただけでヒリッヒリ😱
ソッコー流しました。
水風呂も外気浴もしっかり堪能して、締めはスーパージェット💨
お腹周り、お尻周り💨💨💨💨💨💨
消えろー脂肪😤👊🏻👊🏻👊🏻👊🏻👊🏻👊🏻😤
昼間に行ったので、混雑なく良かったです。
[ 東京都 ]
お初の仁岸湯さんへ行きました。
駅から徒歩20分ぐらいなので、スタンプラリーの時は躊躇してたけど、ステイホーム太り解消の為喜んで❓歩きましたよ。
混雑もなく、サウナへゴー✊🏻
お邪魔しまーす😊
地元のおばちゃま達とお喋りしながら3セット。
サウナ熱‼️
水風呂は20度ちょいぐらい
ゆらーりと入れます
側にベンチも有りで休憩も出来るし最高です。
シャワーホースじゃなかったけど、水圧、水量もよくストレスなしで、シャンプー👌
これからせっせと通いたい銭湯となりました♨️
ポイントカードも作ってもらったし(サウナ10回で1回無料😆)
今月中に達成したい‼️
脱ステイホーム太り😖✊🏻😵✊🏻😱✊🏻
[ 千葉県 ]
アカスリ目的の為に、お久しぶり法典の湯へ
平日だし、コロナの影響で空いてたー
3ヶ月ぶりのアカスリ、めちゃくちゃ気持ち良し!
アカスリ後はヨモギサウナ、ボナサウナでしっかり汗を吹き出し、水風呂も満喫
塩サウナもガッツリ行きたかったけど、なにせ、アカスリ後は厳しい(ToT)
足裏と手の甲のみ塩揉みしてみた
気持ちいーねー
最後はゆっくり炭酸泉につかり終了〜
本日給料日な為、ビールと舞茸天ぷら蕎麦を頂きました(o^^o)
しっかり3時間
アカスリ目的でしか、スーパー銭湯には来ないけど、これだけ空いてるならたまには来てもいーかなー
100円での会員証も作ったしね
[ 東京都 ]
またまたJR錦糸町からテクテク
サウナはバスタオルとフェイスタオル付き
コンパクトな脱衣所で、ロッカーの間にちょっとしたものが置ける
こーゆーロッカー好き(^^)
サウナは熱さはなく汗出るか心配だったけど、上段に座ってじっくり待つとたくさん出てきた!
苦しくないからいーかもな
3セットして、最後はスーパージェットで背中をほぐす
いーわー、これ
シャワーホースも何箇所かありで、タイル床や壁などピカピカで綺麗なんだけど…
タオルの匂い、、、おそらくダ○ニー系かと思われる
ちょっと苦手かな〜(ToT)
金曜夜にサウナ入れた事に感謝です
[ 東京都 ]
JR錦糸町駅からトコトコ歩いて13分ほど。
あった、あった!
とっても趣のある脱衣所。綺麗にされてます。
シャワーホースのあるところが一箇所だけあり、やったーと思い体にかけると、激アツ(゚∀゚)
全然、いい感じの温度にならん…
なんとか、体やら髪洗って、お風呂へ
これまたアツー(°▽°)
いや、気持ちいいのよ、しかし、熱いのよー
スチームサウナ、これは熱いけど平気だった
サウナマットあり
3分砂時計あり
水風呂ツメターイ(≧∀≦)
スチームサウナもドライヤーも無料です〜
ありがたいね〜
風呂上がりは、最近ハマってるリコピン増量のトマトジュース🍅
サイコー
寒いけど
帰り途中に、カレーうどん屋がぁ〜
我慢しました…
次回は必ず
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。