東道後のそらともり
温浴施設 - 愛媛県 松山市
温浴施設 - 愛媛県 松山市
本日は1日時間があったので、嫁さんと一緒に愛媛県の東道後のそらともりにやって来ました。
PM12:00頃に到着。
まず、フロントで館内着を受け取り2階の浴室に向かいました。
まず、23日から出来た高濃度炭酸泉に浸かってから身体を清めてから
サウナにIN❗
サウナ➡️10分×10
水風呂(16.3℃)➡️1分×10
外気浴➡️5分×10
合計10セットこなして終了。
もう一度頭を洗ってから
壺🍯湯♨️➡️バイブラの湯♨️➡️寝湯♨️に浸かってから退出しました。
その後、1階のレストランで食事をして施設を後にしました。
ここの施設のサ室はかなり広くて約30人くらい入れそうでセルフロウリュウも出来てとても気持ちよかったです。室温も約88℃くらいでロウリュウをするとすぐに汗💦が出て来ました。
外気浴スペースも広くてととのい椅子もたくさんあり、バッチリと決める事が出来ました。
比較的お客さんも少なかったので静かに過ごす事が出来ました。
2階の奥にある外の休憩スペースも山の景色を見ながら静かに過ごせて最高でした。💯
レストランで食べたから揚げ定食もボリューム満点でとても美味しかったです。
食後に食べたあまおうのソフトクリーム🍦もさっぱりしてよかったです。
近くにあれば通ってしまいそうです。
嫁さんもたいへん喜んでいてまた来たいと言っていました。
この施設の周りにもまだ色々な施設があるみたいで次回はハシゴしてみたいです。😊
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら