三重ニャン

2024.01.02

9回目の訪問

サウナ飯

後日投稿になります

元旦アウフはジャーマン君
だったのか〜残念😿
今日のアウフは…ラッ…
ライトさんですと〜
(各自でエコー願いますw)
っと、言うわけで行ってきましたよ
正月二日目の湯守座さんへw

18時35分になんとか到着
洗髪洗体を済まし湯通しして
何とか10分前待機に
さあここからが戦いですw
逸る気持ちを抑えてサ室の
出入りをチェック7分前まだまだ〜
3人退室よしゃ〜これで何とか座れるなと一安心…
五分前…換気もあるだろうと甘い予測で突入を決行
決死の突入をするも、メデテーションサウナ中で薄暗い
チッ罠を張られてたか…
目を凝らすと…へっ2人しか着席してないだと(´⊙ω⊙`)
そのお二人も19時前に退室
ライトさんが登場、準備を仕出すと
ワラワラと入室者が…サ室が
あっという間に埋まってしまいましたw
本日最後のセットっという事で
期待感max
1セット目は白樺
いつ見ても(まだ2回目だけどw)
ライトさんのラドル使いや所作は
丁寧綺麗で素敵ですね
撹拌ヘリコプターで奥へ
その時点でもう手前にもロウリュウが降りて来てます
丁寧だけど力強いアウフの始まりです
狭くて大人数なのでブロック毎で扇いでくれてるのですが
上からボッボッと振り下ろされるタオルの風が強いので満遍なく当たります
惜しいのが天井が低いのでfullじゃないんだろうなぁって
それでも力強かったです

2セット目はレモンのキューゲル
一気に温度湿度が上がります
3セット目はスパイシージンジャーだったかな?
お代わりタイムまでは入れれませんでしたが
プログラムは念願のリベンジ完走
水風呂もすんなり入れて
内気浴の椅子も無事確保でき
もう最高〜
内気浴中にポヤポヤしながら見てたら
お代わりタイムを終えたライトさんが
サ室内チェックからの片付けを
大変だよなぁ〜って思ってると
大扇子🪭を取り出して水風呂の方からクールダウンあれは気持ち良いだろうなって思ってると
私ら内気浴組の方へポヤポヤしてる所にこれは整うしかないでしゅ…あっ噛んだw
ととのったぁ〜(ナカちゃん風)
その後外気浴組の方へ
計2セットも扇いでくれて
退場…かと思いきや
タオルに持ち替え技を入れてくれながら強めに1セット
サービス精神旺盛な優しいライトさんでした☺️
その後お話しする事ができ
「息子さんですか?親子でサウナって良いですネェ」の一言に
嬉しくなり舞い上がってしまいましたw
ありがとうございます
ご馳走様でした‼︎ライトさん
イベントロウリュウ(前入り含む)
        17分✖️1
ロウリュウサウナ07分✖️1
     水風呂30秒✖️2
     内気浴10分✖️2
満足満足〜♪

三重ニャンさんの四日市温泉 おふろcafé 湯守座のサ活写真
三重ニャンさんの四日市温泉 おふろcafé 湯守座のサ活写真

ざるそば

ちょっと量が減った気がする😅

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!