#総評
◎:通いたい

The Saunaと同じ人がプロデュースした施設
自然の中の外気浴とご飯はそれだけで極上の体験

- 良い所
手ぶらでサウナとキャンプの両方が楽しめる
(水着、バスタオルは有料レンタルのため持参推奨)

- 悪い所
山奥なので車必須(小淵沢から降りて10分くらい)

#サウナ
- 良い所
セルフロウリュ可能、寝転がれる

- 悪い所
時間制だが時計がないため注意が必要

#水風呂
- 良い所
桶から被る水が気持ちいい
水は飲用可能

- 悪い所
なし

#休憩スペース
- 良い所
リクライニングチェアが充分ある
自然の中なのでより整いやすい
ハンモックがある

- 悪い所
時間制だが時計がないため注意が必要

healty@サウナ情報発信さんのFOLKWOOD SAUNAのサ活写真

骨付きスペアリブのオリジナルスパイスロースト

道具を借りて自作可能 (交渉して1人前にしてもらいました) コスパ:△ 味:◎

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

共用

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!