対象:男女

FOLKWOOD SAUNA

キャンプ場 - 山梨県 北杜市 事前予約制

イキタイ
3058

コン猿

2025.05.06

1回目の訪問

サウナ飯

アラフォー管理職のコン猿です!
ついに行ってきました、念願のアウトドア薪サウナ。
人気キャンプ場の敷地内にあるだけあって、想像以上に本格的!
冷たすぎるくらいの水風呂も最高で、自然の中で“ととのう”ってこういうことかと実感。

「オジさんでも大丈夫かな…?」とちょっと不安だったけど、今回の会は本当にいい人ばかりで大当たり!
このゆるっとした空気感、また味わいたい。

◾️満足度
 ★★★★★

◾️価格
3,000円/90分

◾️サウナ
1箇所のみ。ティピーテント型の3段構造。
薪の香りとじんわりとした熱、これぞアウトドアサウナ!って感じ。
途中で薪を足してくれたり、香りロウリュ、頭に注水もしてくれます笑

◾️動線
受付 → 受付内の脱衣&シャワー → 水着に着替えて荷物も一緒にGO → 坂を下ってサウナエリアへ→飲み物も塩タブレットもあります

◾️サウナハット掛け
ポンチョ掛けと小さな棚あり。
必要最低限だけど、ちゃんと使いやすい設計。

◾️客層
私の回は、
・キャンパー夫婦
・ソロおじさま
・若者二人組男子
とバランス良し。変にガチャガチャしてなくて過ごしやすかったです。

◾️気になる点
・サウナ内に時計がないので時間の感覚ゼロ。“ととのい過ぎ注意”
・隣が貸切スペースなんですが、若者グループがいるとちょっとうるさいかも。
・同じ枠にインスタ系グループがいたら外れ感…写真ばっかで世界観ブチ壊しなのでタイミングが大事。

中村農場

カレーをテイクアウト

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 10℃
12

えだ

2025.05.05

3回目の訪問

サウナ飯

開放感ありすぎて別グループの人たちとも仲良く話せちゃうサウナ

濃厚ラーメン 韮崎家

ラーメン&大盛り&ライス

硬め濃いめ多め

続きを読む
8

Sea

2025.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

前日に予約できたので!
阿智村での星観測の帰りに♡
水着はレンタル300円。つなぎタイプだけどシンプルでまあ良い!
寒かったからポンチョも500円でレンタル。
最初は全部で5人、そこから30分後に+4人で全部で9人。
温度は体感70度くらい?
最上段でも20分くらい入れちゃう感じで正直熱さは物足りなかった…💦
ロウリュウすると湿度と温度も良い感じ!
水風呂は10度とのこと!
一瞬入って、外気浴ー!
何よりも外気浴が最高😍
木漏れ日、風、自然を感じられる。
アディロンダックチェアが8脚くらいあって、パブリック利用でも他の方が気にならない!
じっくーり2セット。
最後の方にはスタッフの方がじょうろで頭から水をかけてくれるサービス!
気持ちよかったあああ!2セットだったけどキマッタ!
90分は物足りないなあ!3セットはしたかった!
時間後は15分間シャワーとドライヤーが使える。
アメニティも充実してて手ぶらで充分!

弾丸だったけど来れてよかった☺️

雁川(がんせん)

山菜そば

いろんな種類の山菜を堪能!

続きを読む
9

スナフキン

2025.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

フォークウッドキャンプ場の方はFLEX関連でキャンプinしたことがあり、その時に気になっていた施設。

受付ハウスで、受付と着替えを済ませる。
スタッフさん気さくな方!
ここにはシャワーもあり、何故かメンズアメニティが豊富である!

その後、説明を受ける。
水温は10度と案内あり!

サウナ室は3段式。
パブリックの為、他の方もいらしたが詰めて寄せる、ロウリュの声の掛け合いなどマナーもGOOD!
エアーの抜けが良いようで全く苦しくなく、ログハウス系なのにカラッとしている。

スタッフさんのロウリュとジョウロ水を頭からかけてくれるサービス、アロマロウリュもあり!

水風呂は紐を引っ張ると頭からドシャーンっと降らせることができる装置あり!温度もキンキンでGOOD!!
南アルプスの天然水最高である。

3セットで整ったーー!!

八ヶ岳ブルーをバックに赤松を見ながらのチル。
空気もうまい。八ヶ岳の特権である。

登山でも来る山域なので、
またきまーーーす!!!

ジャンバラヤ

うまし!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
18

やまさきんにくん

2025.05.02

2回目の訪問

素晴らしい

続きを読む
0

サウナー20230409

2025.05.02

2回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:GWはキャンプ&サウナ。前回はソロ、今回はファミキャンで訪問。生憎の土砂降りだったがアカマツの林が幻想的で凄く良かった。
サウナ後は雨も上がり焚き火で癒されました。

やっぱり薪ストーブのサウナは音に癒される!

続きを読む
1

サウナージ

2025.05.01

1回目の訪問

サウナ飯

GWの間を縫って取得したお休みを使って夫婦で利用。針葉樹の揺らぐ森の中、唯一無二のサウナでした。早い時間の利用だったこともあり、サ室は温度低めでしたが時間の経過と共にスタッフさんの調整のお陰で本領発揮!薪の香りやスタッフさんのアロマロウリュ、嗅覚からもサウナの素晴らしさを体験できました。

寺崎コーヒー 小淵沢

マフィンとカフェモカ

優しい甘みが身体に染み渡りました

続きを読む

共用

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 9℃
0

わたなび

2025.04.29

2回目の訪問

2回目訪問。
やはり最高な場所。
かるぎゅううまい。
また来ます

続きを読む
2

蒸しむら

2025.04.29

1回目の訪問

サウナ飯

the saunaからアウトドアサウナに興味でました!
ということで割と近い八ヶ岳のこちらのパブリックに行きました。
べべーさんのプロデュースらしく期待です☺️

高速を降りてすぐなのにすごく森の中にありました。
キャンプ場との併設でなかなか良い感じの雰囲気。
サウナ施設はミッドサマーのような雰囲気を醸し出している。

かなり低めの65℃からのスタート。
確かにぬるい…1セット目は25分くらい入っていました。
90分なのになと思いつつ…😅
徐々に上がるとのことでしたが最終的には75℃くらい。
基本的にじっくり蒸されるのを推すみたいなので、
時間はギリギリ3セットって感じです。
セルフロウリュウは割と自由にやって良いみたい。
ラドルが3杯でまあまあ、4杯で熱いねって感じでした✨
途中にアロマロウリュウや氷水を頭にかけてくれたりしました。

水風呂は10℃で結構冷たいけど入っていられる系ですごい気持ちいいです。
最近は水風呂の質がととのいを決めるのかもしれないと思っている🤔
ととのいスペースは十分にありますが、インフィニティチェアは6個と木のフルフラットも数個ありますの、十分ですね!

帰ってからも薪の香りが残ってたり森林浴にもなり、大自然の中でのサウナはぬるいサウナ室とはいえ、帰り道は心地よい気分でなんだかんだで最高でした🙌✨

鹿肉ラグーソースとクスクス

クスクスってパスタの一緒だったみたい!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 10℃
18

しずみず

2025.04.29

1回目の訪問

サウナ飯

絶好のアウトドア日和ということで
the saunaべべーさんプロデュースの
サウナに入りたくてやって参りました🙋🌿

薪の香りがとても良く
ととのい椅子も色々種類があって
都度選べるのも嬉しい✨

アウトドアサウナも温浴施設同様
場所によって個性があって
見れる景色も違って楽しいです😌🌿

ジャンバラヤ

続きを読む

共用

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 10℃
26

なーりー

2025.04.21

1回目の訪問

山梨県サ旅企画!この為に3連休をとった!

まずはFOLKWOOD SAUNAへ。
写真一目見て行きたい!って気になった施設。
駐車場から受付の建物へ行くまでの森の中を歩く、THEアウトドアなワクワク感もたまらん。

水着に着替えていざ!!
サウナ室はストーブを囲むような形で奥に行くにつれて段差が高くなっていく。
三段目の一番上でも思ったより熱さが少し物足りない感あったけど、セルフロウリュができるので他の方達に了承得てしっかりかけて熱く🔥
時折スタッフの方がアロマロウリュをしてくださり、緑茶とウイスキーの香り。いい香り🍵🥃

からの天然水水風呂。
上から落ちてくる桶シャワーを頭から浴び汗を流す!
一人用の桶水風呂が二つ。ゆったり入れる。
これがなによりびっくりするくらい水が柔らかくて!!!!めちゃくちゃ気持ち良かった!!!!!

そしてインフィニティチェアで外気浴。
目の前には風でそよそよ動く木々と青空。
そこからキラキラと降ってくる太陽の光。
本物の鳥のさえずり(笑)ヒーリングがまたよい。
マイナスイオンをたっぷり浴びて、
こんな大自然の森の中でのととのいタイムは
大大大至福でしかなかった...🌳✨
大学生男子2人組がえっぐぅ!!!って連呼してたが、ほんとそれな🥹
季節的時期も天気もめちゃくちゃ最高タイミングに来れたかと🥹

90分制のためややいそいそする感はあったけど、
間違いなく来て良かった!!
スタッフの方も優しくて丁寧に説明してくださりありがとうございました🩷

続きを読む
9

ぽんちょ

2025.04.21

1回目の訪問

サウナ飯

本日はサ旅。
一軒目は 山梨県北杜市Folk woodへ。

かなり前から狙っていた念願の施設。
駐車場から数分森の中を歩きサウナスペースへ。
サウナスペースを見た瞬間、一目散にととのいたくなる環境
すぐに服を脱いで汗かきたい気持ちを抑え説明を受け。いざサ室。

かなり暗めでストーブを囲むように階段式に座席があるタイプ。
薪ストーブで温度はかなり控えめ。声かけでセルフロウリュ。
11時チェックインのパブリックで自分含め三組。
皆さんで遠慮したまた90分は勿体ないので、他の方と早めにコミュニケーション取れてロウリュしやすい空気に。
ロウリュしても二、三分後には熱くなくなってまう為、1セット中に何回かロウリュしたいので早めにコミュニケーション取って正解。
皆さんいい人だった。

水風呂は10°の飲める天然水水風呂。
やはり違う。マイナスイオンたっぷりの森の中外気浴はそりゃ気持ちいいわ。
今回のサ旅もいい出だし。

控えめ言う必要ない。最高。

甲州ほうとう小作 河口湖店

鴨肉ほうとう

めちゃくちゃ量ある。。

続きを読む
51

パラお

2025.04.21

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

初のアウトドアサウナ!!

◾️サウナ
そこまで熱さは感じないんだけど、ロウリュすればたちまち滝汗。全然苦しさはないのに汗が吹き出る、これがいいサウナってやつなんだなぁ。セルフロウリュは周りと声をかけあって。ルールの緩さがアウトドアらしくて好き。3セット目あたりで店員さんがロウリュサービスに来てくれて、頭から冷水をかけてくれるサービス!最高やー!!

◾️水風呂
樽型の水風呂!本日の温度は約10度。めっちゃ冷たい。バケツで水浴びしてからつかっていく。よく見ると微妙に樽の形が違う。浅くて広い方が好み。

◾️休憩
至るところにデッキチェア、インフィニティ、ハンモックが散りばめられてて最高すぎる。八ヶ岳の風はまだ肌寒いけど、ポンチョを借りたので全て解決!

特に下調べしてなかったけど最高すぎた。これは推せる!アウトドアサウナも行ったことなくて水着着用ってどうなの?って思ってたけど全く問題無し。なかなか来れないがまた行きたい。

延命そば処・そば打ち体験

もりそばとかき揚げ

東京の蕎麦より美味い気がするのは水がいいからなのか?

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃,10℃
25

すがや君

2025.04.16

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日は会社の後輩達と水曜サ活!
FOLKWOOD SAUNAにインしました🤤

大自然を感じながらととのう瞬間は感無量ですね🥺
ほぼ貸切でサ室は100℃!、、と思いきや呼吸がしやすく普段より長く入ることが出来ました😊
セルフロウリュでアチアチになった後には桶シャワーでキンキンに🥴 たぶんシングルですよね。

その後は木々の揺らめきを感じながら、サウナのことを更に好きになりました😊

続きを読む
99

サウ筋スパ

2025.04.14

1回目の訪問

まさかの午前貸切!
前日雨だったがこの日は最高のサウナ日和!
スタッフの方もとても親切、ホスピタリティ満載で素敵な時間を過ごせました!
サウナ室内でのアイス水かけてくれるの最高に気持ちよかった!
熱波もありがとうございます笑
外ではあるけど中では初めてだよね。
サ室はどんどん室温上がり、
水風呂はキンキンできまりました。
森の中での外気浴最高でした。

続きを読む
2

nina

2025.04.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ころも

2025.04.13

1回目の訪問

サウナ飯

大自然の中に佇む薪サウナ。
アロマの香りに包まれて、心まで癒される☺️💓
ガッシングシャワーに、2つの水風呂。
寒いけど、それがまた最高にスッキリして気持ちええのよね。まさに至福のひととき🤭

鹿肉ラグーソースとクスクスと小淵沢野菜

続きを読む
2

ヴィーガン猫

2025.04.13

1回目の訪問

森の中に佇む薪サウナ。
八ヶ岳の天然水を使った樽水風呂に身を沈め、
大自然の中での外気浴🌳
さらに、サウナ室の中で頭から冷水をかけてもらえる体験まで!
すべてが、日常を離れたととのいの時間でした

サウナ:7分X4
水風呂:30秒✕4
休憩:7分✕4

続きを読む
2

MaximumTheTim

2025.04.13

1回目の訪問

サウナ飯

先輩の別荘から車で15分のアウトドアサウナ!結論、最高だった!ロッジサウナは十分に広くセルフロウリュ可能。水風呂はタイムズスパレスタ式のタライから落とす水をかぶったら、掛け流しの水風呂にドボン!温度は何と8℃!そして自然の中で外気浴!目の前に広がる木々がゆらゆらと揺れて久しぶりのMAXととのい。90分でちょうど3セット。ここ1、2年で一番かも。本当良かった!!

カントリーレストランキースプリング

ハンバーグステーキ

ご飯大盛り!別皿のフライドポテトも最高!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8℃
23

ACKKY

2025.04.12

1回目の訪問

ついに来た最強のアウトドアサウナ!
円形のサ室はコンディション最高!八ヶ岳から湧き出る水風呂もキンキン!気持ち良すぎです!

頭からジョウロで冷水をかけてくれる土下座ロウリュも新体験でしたー。

夕暮れに揺れる木々を眺めながらソファーに身を預けて、ふぁーっと昇天。
あ、天国だった。ここ

続きを読む
3
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設