KENTA

2023.10.15

18回目の訪問

仕事帰りの22時頃に入館。
日曜日の閉館2時間前でも入ってく人がおり、人気の高さが伺えます。

物販ブースを見るとお気に入りのごりラックス新作が出ており気になる···。

この時期の夜は寒いので露天が気持ち良く、熱めの温度設定はありがたい。
露天は2つあり片方は42℃高めのだったので直ぐに温まりました。

サ室はタイミングによっては混んでるが、この日は3セットとも待ち無しで入れた。
セルフロウリュウを行っており「そろそろ水をかけようかな」と思ったら別の人がロウリュウしてくれた。
広めのサ室だが、しっかりと全体の温度が上がり気持ちが良い。

水風呂の温度は16℃前後で深め。
少し屈めば肩まで浸かれるので、しっかりと冷やせる。

外気浴は足が伸ばせて寝そべる事ができる椅子、深めに座れる普通の椅子の2種類ある。
個人的には普通の椅子が好きで3セットとも座れた。
この時期は外気浴でも少し寒さを感じるかもしれませんが、しっかりとサウナで温まり水風呂で程よく冷やすとやはり気持ち良いです。

今日も気持ち良く整えました。

KENTAさんの宮前平源泉 湯けむりの庄のサ活写真
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!